結界
*
仕事をするときは結界を張ることにしています。
方法は簡単で、心のなかで 「The World」 と唱えることで結界が張られます。^^
クラシック音楽をかけて外界の雑音を消すことも結界の強化に役立っています。
*
結界破りのうち、困るのはかかってくる電話ですが、私は携帯電話は持たない主義なので、固定電話が問題です。
なんの面識もない売り込みの電話などは 「二度とかけてこないでね」と最後にクギを刺します。あまり効果はないですけどね。
*
仕事でかかってくる電話はしょうがないですが、それでもなるべくメールで済ますようにお願いしています。
ただし、仕事であることを言い訳に、他人の時間を奪うことになんら注意を払わない人と仕事をするときは要注意ですね。
以前いっしょに仕事をしていた人も、たいした用もないのに、締め切りの時間間際に何度もかけてきて、そのたびに 「この時間帯は締め切り前なのでやめてくれ」と数回言ったにもかかわらず、その行いをやめませんでした。
自分の言いたいことを言うことだけに気を払い、相手の言うことは聞き流すだけの人だったのでしょう。
今は手を切ったので、平穏な日々が送れています。
###
関連記事
-
-
たかじんのそこまで言って委員会(2011/12/18)
天災政治家 この週末イベントがいろいろ重なり、結構忙しかったです。 この「東京ではゼッタイ流
-
-
私のサイト コーヒールーム 復活
* > やすきーコーヒールーム いえ、これも Sirius の元データが紛失したので、現行
-
-
パワーポイントでプレゼン
パワーポイントは便利です。 でも厄介です。 バージョンや機種が違えば、「1
-
-
本日は人生の中で一番若い日
* 「本日は(残りの)人生の中で一番若い日」 この前読んだ本のなかでこう書かれていた。 *