*

GODZILLA 怪獣惑星

公開日: : 未分類

日本が誇る「ゴジラ」シリーズ初の長編アニメーション映画の全三部作の第一作。Netflix で観ました。

第一話のあらすじはこんな感じ。

20世紀末「怪獣」が出現し、はては究極の存在「ゴジラ」が現われ、人類を駆逐。
残った人類は地球を脱出し 20年あまり宇宙をさまようが、結局地球に帰還。
ウラシマ効果により 2万年後の地球にたどりついたが、まだゴジラは生きていた。
そこでサカキハルオの提案を元に 20前に惨敗したゴジラを抹殺するための計画を執行。
多大の犠牲を払ってついにゴジラを倒したかに見えた・・・が。

どことなく「シドニアの騎士」を思わせる画風ですが、制作がポリゴン・ピクチュアズだからでしょうか。キャラデザインはあれとは違う方が担当しているのですが。

虚淵玄の織りなす緻密なストーリーはまだこの第一作だけを観た時点ではそれほど感心しなかったのですが、第三作まで観ると見事に繋がります。

シン・ゴジラを観て「なんだったんだ、あれ」としか思わなかった人にはぜひとも観てほしい秀作です。

###

関連記事

no image

前例ないでやらないなら進歩なし

昔、ある公立病院に勤務していたとき、なにか提案すると副院長の口癖が 「前例がないからな・・・」

記事を読む

【映画】 大巨獣ガッパ

1967年の日活の映画。 アマゾンプライムビデオの「見放題」に挙がっていたので観てみました。

記事を読む

no image

たかじん がんばれ

  歌手でタレントのやしきたかじんが初期の食道がんで休養に入ると今朝のニュースでやってい

記事を読む

no image

大型人間

 大型というか血液型の O型のことでして。  私も O型ですが、ボリビアでは人

記事を読む

no image

快眠法 / 寝る前に手足を温めると寝付きがよい

お手軽な快眠法を一つ。 そろそろ寒くなってきましたネ。 私は若いときは全然大丈夫でしたが、最

記事を読む

放流の意味はない(むしろ有害?)

Youtube の「へんないきものチャンネル」をよく観ますが、「【まさかの】魚の放流って意味

記事を読む

no image

母の誕生日

  昨日は母の誕生日であったので、一家で神戸に帰省。 今年で 80歳。傘寿ですね。

記事を読む

ダイソン 羽根なし扇風機 窓枠

* ダイソンの羽根なし扇風機が売れているようですが、羽根がないのではなく本体内部にあって、見え

記事を読む

優れたプロスポーツ選手は兄か姉がいる

* 今回のワールドカップに限らず、プロスポーツで活躍する選手は、長男や長女ではなく、弟や妹であ

記事を読む

ロジャース、頭大丈夫か?

記事>「統一韓国は機会の地…日本に行った若者は韓国に戻るべき」 北朝鮮に入れ込んでいるジム・ロ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

胸部単純X線写真での異常影

いつの写真か全く覚えていませんが、かなり年配の女性。 「検診の胸部単

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑