ブランド好き
公開日:
:
最終更新日:2023/10/11
未分類
この前の休日もアウトレットモールに行きました。
いえ、私は妻や娘のための運転手で、ブランド品などは買いませんけどね。
*
かっこいい車に乗っている人を見て、人はどう思うでしょうか。
「車はかっこいい、でも運転しているやつはいけすかないオッサンだなぁ」と思うのではないでしょうか。
たいていの場合、運転しているヤカラは車の引き立て役になっていますよね。
大金はたいたのに 車の引き立て役なんて、私はどうもあまり食指が動きません。
*
私はブランドバッグやブランドウェアでも同じに思うのです。
着ている人はたいてい単なる引き立て役になっていることが多いですよね。
だってファッションショーでさえ、モデルは服の引き立て役なんですよ。
「そんなモデルより、あなたは自分がイケテルと思っているのか」といつも思ってしまいます。
それに、「大枚はたいて企業のロゴを無料で宣伝してあげているって どれだけマゾやねん」と思ったりもします。
逆にお金もらえるのならブランド品を身につけてあげるのもいいかもしれませんけど。
*
性能のいいブランド品なら、中古でも性能はある程度保たれているでしょうから、中古で買えばいいのです。
おっと、これはパソコンの話でした。
###
関連記事
-
-
ルパン三世風タイトルメーカー
* こういうの見つけました。 > http://www15.big.or.jp/~t989
-
-
TBS は TotemoBakanaSitumon の略
ネタ元> TBS の記者がつまらん質問をしてプーチン大統領がブチギレ呆れる 日露共同会見 *
-
-
優れたプロスポーツ選手は兄か姉がいる
* 今回のワールドカップに限らず、プロスポーツで活躍する選手は、長男や長女ではなく、弟や妹であ
-
-
新聞を消費税値上げから除外?
* しきりにY新聞のワ●ナベ氏がアベさんに接触して、 新聞は社会の公器だから消費税アップの対象から
-
-
朝日新聞が任天堂社長のインタビューを捏造
元ネタ> 朝日新聞に新たな不祥事 任天堂・岩田聡社長インタビューを捏造していた! * 朝日新
-
-
世界は驚きに満ちている
今日はたまたま読んだ2冊の本に同じような趣旨のことが書いてあって、ちょっと考えさせられました。
-
-
ジャニーズがようやく消滅?
あの悪の帝国「邪兄ーズ」が消滅しそうですね。 名前が変わっても運用者は前と同じという、悪徳業者
-
-
サンライズはメロンパンではない
元ネタ> 関西人「東京でメロンパンをサンライズって言ったらあだ名をサンライズ関西にされた!絶対に
- PREV
- 【FX】Axiory 新ナノ口座(3つめ)発進
- NEXT
- 【FX】 FX のキモは資金管理