考える遊び / 串田孫一
公開日:
:
読書
1992年に出たハードカバー本。
串田孫一氏は哲学者で登山家。
20年以上前に買った本です。
実は買ってすぐに読み始めたものの、ペダンティックなだけでちっとも面白くないと思って放置していました。
自分も老年にさしかかったのを機に、もう一度挑戦して なんとか読み終わりました。
30篇からなる随筆集ですが、文章の構造には一定の型がなく(細い茎に大きい葉っぱが数枚まとわりついているような構造のものが多い気がします)、最後の「締め」も弱いので、なんとなく手応えがないように思うのは以前読んだときと同じ。
まあ、以前よりは言いたいことはわかる部分が増えている気がしますが、全然ココロに刺さらないものもしばしば。
明治時代の文章によく見られた衒学趣味も少し鼻につきますが、それらが著者の言いたいテーマとどう関連しているのか、学がないためかピンときません。
まあ、こちらの問題なのでしょうが。
*
それと、漢字が多めなのも、若い人にはちょっときつい点かも。
「鳧が附く」とか読めます?
私は最近漢字の書き取り練習をしているので読めましたが、なかなか普通の人には読めないかも。
###
関連記事
-
-
夕映えの剣 / 高橋 義夫
夕映えの剣 夕映えの剣―日本剣客列伝 (ベスト時代文庫) 高橋 義夫 ベス
-
-
アフィリエイト必勝マニュアル
アフィリエイト必勝マニュアル―初期投資「0円」!インターネットで副収入を! (I
-
-
リストのチカラ [仕事と人生のレベルを劇的に上げる技術] / 堀内 浩二
リストのチカラ 堀内 浩二 by G-Tools &
-
-
マンガ嫌韓流の真実!
マンガ嫌韓流の真実! (別冊宝島) 宝島社 2005-10-21 売り上げラン
-
-
人生は攻略できる / 橘 玲
人生は攻略できる posted with amazlet at 19.03.2
-
-
渡部昇一の思考の方法
渡部昇一の思考の方法 渡部 昇一 by G-Tools
-
-
不器用な人ほど成功する / 中谷 彰宏
不器用な人ほど成功する (PHP文庫) 中谷 彰宏 by G-T
-
-
「モノいう株主」の株式市場原論 (中公新書ラクレ 816) 新書 / 丸木強
★★★☆☆ 村上ファンドの副社長だった丸木強(まるき つよし)くんの著書。 私は彼と
-
-
日本史50の大逆転 / 小和田 哲男
★★★☆☆ NHK の歴史番組をよく監修したり、そのまま出演したりしておられる小和田先生の
-
-
ランチの行列に並んではいけない
ランチの行列に並んではいけない (青春新書インテリジェンスシリーズ) 中島 孝志