*

金儲けのレシピ / 事業家bot (2)

公開日: : 最終更新日:2021/02/19 読書

以前の記事「 金儲けのレシピ / 事業家bot 」の続きです。

著者は他業種のビジネスモデルを分析して、それを自分の業種用にデザインし直すことを勧めています。

これはすでに実践している人が多いハズ。

いくつかの事例をあげておられます。

大塚家具

先代の父の時代の大塚家具の売り方は、会員制にしておき、その会員が来店すれば専属の販売員がくっついて買うまで帰さないという「ボッタクリバー」方式

娘はそれが「いかがわしい、古い」と感じたのではないでしょうか。

近代的な家具屋を目指したのでしょうが、そのコンセプトではすでに競合が多すぎたということでしょうね。

先代のビジネスモデルをきっちり分析しておれば他のやり方をとれたかもしれません。

いきなりステーキ

俺のフレンチ」をまねて始めた立ち食いステーキの「いきなりステーキ」。

しかし、いちばん大事なキモをパクリそこねて現在大迷走中。

いちばん大事な「俺のフレンチ」のキモとは、一流レストランの下働きの若い料理人をそこそこの給料で雇い入れることでした。腕とやる気はあるが場所に恵まれていない人材ですね。

そこをパクれなかったどころか、フツーの会社を定年で辞めたシロートのおじさんに肉を焼かせていたりしましたね。腕もやる気もなくそもそも場違いな人罪ですね。

まずくて硬い肉をうまく焼けずにしかも客に立ったまま食べさせることになり、リピート客を多数獲得できなかったのでした。

イケア

大塚家具とは真逆に成功しているのはイケア。

家具は価格に工賃の占める比率が高いのですが、「ただの板と釘」を「棚やタンス」と言いくるめて客に買わせるという絶妙なビジネスモデル。

客は「棚やタンス」の完成品の価格と比較して安い と錯覚して「ただの板と釘」を買わされているだけなのに・・・

これは調理を客にまかせる焼き肉やお好み焼き、もんじゃ焼きなどの飲食業も同じ構造。

しかもマスコミも巻き込んで「DIY はなんとなくカッコイイ」という洗脳をかましてくるので、客もだまされていることにまったく気がつきません。

みなさんはよく考えましょうね。^^

###

関連記事

沈没ニッポン再浮上のための最後の方法―軍学者が語る! / 兵頭二十八

沈没ニッポン再浮上のための最後の方法―軍学者が語る! 兵頭 二十八 PHPエディ

記事を読む

インド人大富豪 成功の錬金術 / サチン・チョードリー

インド人大富豪 成功の錬金術 サチン・チョードリー サンマーク出版 2013

記事を読む

語られざる中国の結末 (PHP新書) / 宮家邦彦

語られざる中国の結末 (PHP新書) 宮家邦彦 PHP研究所 2013-10-1

記事を読む

雑木林のモーツァルト / 串田孫一

★★☆☆☆ 1993年発売。すでに廃刊。 これも自宅の本棚で見つけて読み返しました。

記事を読む

【読了】おしかくさま / 谷川直子

おしかくさま 谷川 直子   河出書房新社 2012-11-09

記事を読む

FX 常勝の平均足 ブレイクトレード / 二階堂重人

FX 常勝の平均足 ブレイクトレード posted with amazlet

記事を読む

街道をゆく (5) モンゴル紀行 (朝日文芸文庫) / 司馬遼太郎

街道をゆく (5) (朝日文芸文庫) 司馬 遼太郎 朝日新聞社 1978

記事を読む

サーベル・タイガー 星野之宣自選SF傑作集

サーベル・タイガー―星野之宣自選SF傑作集 (Action comics) 星

記事を読む

変見自在 ジョージ・ブッシュが日本を救った / 高山正之 (2)

変見自在 ジョージ・ブッシュが日本を救った (新潮文庫) posted wit

記事を読む

なみだ学習塾をよろしく!―サイコセラピスト探偵 波田煌子 / 鯨 統一郎

なみだ学習塾をよろしく!―サイコセラピスト探偵 波田煌子 (ノン・ノベル)

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】HFM という業者に口座を開く

HFM (旧 HotForex)という業者に口座を開くことにして、Ta

【FX】AXI のドル口座がうまく動作しない

FXネタです。 AXI という海外FX業者に口座を開いて早1ヶ月

CEPI について

CEPI とは REX社が運用しているアメリカ市場上場の ET

胡麻と清湯スープが織り成す担々麺

ファミリーマートの冷凍食品の担々麺が変わってました。 キンレ

32インチIPS液晶モニタ 32GS75Q-B 動きました

開封して BMAX のミニPC(Intel N95内蔵)に繋い

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑