仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること / 鈴木貴博(5)
公開日:
:
読書
![]() |
仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること (講談社+α新書) 鈴木 貴博 講談社 2017-08-18 売り上げランキング : 17236 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★★☆
AI が全人類の仕事を引き受けてくれるようになると人間はなにをすればいいか
この本によれば AI が人類の仕事をすべて奪ってしまうようになったら、人間は5つのどれかをすればいいそうです。
- 芸術家
- 学者
- アスリート
- 趣味人
- 遊び人
芸術家や学者の場合、ある部分までは AI が担当するので、相当変わった発想が求められます。まあ、自分が満足すればいいのでしょうが。
アスリートはやはり人間どうしで争わないと面白くないですからね、見る方も。
趣味人、遊び人は説明不要ですね。(ドラクエでは遊び人は一応モンスターと戦ったりしますが、)要は好きなことをしていたらいいのです。
あー、ほんとにローマ帝国時代のようだ。
すぐ滅びるな、これは。
関連記事
- 仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること (講談社+α新書) / 鈴木貴博
- 仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること / 鈴木貴博(2)
- 仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること / 鈴木貴博(3)
- 仕事消滅 AIの時代を生き抜くために、いま私たちにできること / 鈴木貴博(4)
###
関連記事
-
-
ネットで5億稼ぐ! バカ売れサイト7つの法則−超衝撃SEO対策で検索エンジン市場を支配せよ! / 高島吉成
ネットで5億稼ぐ! バカ売れサイト7つの法則−超衝撃SEO対策で検索エンジン市場
-
-
マラソンシステム / 樋口 健夫
マラソンシステム 樋口 健夫 日経BP社 1998-06 売り上げ
-
-
「新型コロナ恐慌」後の世界 / 渡邉哲也
★★★★☆ 「よくわかる&よくあたる」経済評論家の渡邉哲也の 2020/3/31 発行
-
-
終身旅行者 Permanent Traveler / 木村昭二
★★★☆☆ 漫画(「マンガ 終身旅行者 Permanent Traveler / 木村昭二
-
-
日経5000円割れ時代の資産防衛術 / 中丸友一郎
日経5000円割れ時代の資産防衛術 中丸友一郎 徳間書店 2010-11-27
-
-
出稼げば大富豪2 気づいた人は動きだした / クロイワ・ショウ
出稼げば大富豪2 気づいた人は動きだした (調子ぶっこきシリーズ) クロイワ・
-
-
経済で読み解く日本史 安土桃山時代 / 上念司
経済で読み解く日本史② 安土桃山時代 posted with amazlet
-
-
有機化学が好きになる―"カメの甲"なんてこわくない! (ブルーバックス) / 米山正信 安藤宏
有機化学が好きになる―"カメの甲"なんてこわくない! 〈新装版〉 (ブルーバック
-
-
地図で読む日本の歴史―歴史を動かした「重大事件」99 / 歴史ミステリー倶楽部
★★★☆☆ 日本史における重大事件99を簡略な地図を示しながら説明しています。 視点
-
-
ウェブログのアイデア!―プロのライター&編集者が教える、ネタの集め方・読ませ方・見せ方のテクニック / デジビン
ウェブログのアイデア!―プロのライター&編集者が教える、ネタの集め方・読ま