日経Linuxが廃刊
公開日:
:
パソコン
日経の出している雑誌「日経Linux」がついに休刊(≒廃刊)となりました。
25年の歴史に幕 ということですが、最近はネタ切れで同じような特集の使いまわしで、私も書店で立ち読みするだけのことが多く、ごくたまにしか買いませんでした。
フリーソフトの設定、活用法などの基本情報は Youtube などで、新しいディストリビューションの情報は Distrowatch などのウェブサイトで わかる時代ですしね。
それにしても最近は AI 関係の新しい情報が載っているなと微笑ましく思っていたのですが、廃刊は残念です。
*
それにしてもコンピュータの雑誌は廃刊が多いですね。
「月刊アスキー」・「ざべ(TheBASIC)」・「C MAGAZINE」・「Internet Magazine」・「Networker Magazine」・「スーパーアスキー」・「PC・GIGA」などのかつての愛読誌はすでになく、私が本屋でチェックしているのは もう「Software Design(ソフトウェア デザイン)」くらいになってしまいました。
しょうがない、あまり肌に合わない「日経ソフトウエア」・「日経PC21」も立ち読みの対象に含めますかね。
「I/O」は本屋で見ないのでとっくに消滅したと思っていましたが、まだ続いていたのね。
###
関連記事
-
-
GA-H61M-USB3-B3 同等品
ASRock H61 Micro-ATX SATA3 USB3 HDMI D
-
-
使ってみた ADA ドライブ(LKM-KB12)
* 昨日初めて ADA(Advanced Disc for Archive) ドライブとい
-
-
格安SSD SV100S2/64G
Kingston SSD V100 standalone 64GB SV100S
-
-
DELL DIMENSION 9200 1台め Windows 7 インストール
3台ヤフオクで仕入れた DELL DIMENSION 9200 の1台めです。 CP
-
-
SAPPHIRE ビデオカード FLEX HD6770 1G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/DP
SAPPHIRE ビデオカード FLEX HD6770 1G
-
-
Zorin 12.3 Core 試用&インストールしてみた
5日前にリリースされた Zorin 12.3 Core。 だいぶよくなったということでしたので
-
-
Acronis True Image Home 2012 Plus
* > http://www.acronis.co.jp/homecomputing/p
-
-
HP Pavilion 15-ab200 ノートPC 修復(2)
前回「HP Pavilion 15-ab200 ノートPC 修復」の続きです。 再び「
-
-
ああ、懐かしや? Windows93
Windows95 の前に Windows93 があったのをご存じですか? 私は知りませんでし
-
-
DELL Dimension 9200C に Linux Mint Xfce 18.3 入れてみた
DELL Dimension 9200C CPU は Core2Duo 6300 / 1.
- PREV
- エレコム USB⇔USBパソコン切替器 KVM-KUSN
- NEXT
- 4年ぶりの同窓会







