*

日経Linuxが廃刊

公開日: : パソコン

日経の出している雑誌「日経Linux」がついに休刊(≒廃刊)となりました。

25年の歴史に幕 ということですが、最近はネタ切れで同じような特集の使いまわしで、私も書店で立ち読みするだけのことが多く、ごくたまにしか買いませんでした。

フリーソフトの設定、活用法などの基本情報は Youtube などで、新しいディストリビューションの情報は Distrowatch などのウェブサイトで わかる時代ですしね。

それにしても最近は AI 関係の新しい情報が載っているなと微笑ましく思っていたのですが、廃刊は残念です。

それにしてもコンピュータの雑誌は廃刊が多いですね。

「月刊アスキー」・「ざべ(TheBASIC)」・「C MAGAZINE」・「Internet Magazine」・「Networker Magazine」・「スーパーアスキー」・「PC・GIGA」などのかつての愛読誌はすでになく、私が本屋でチェックしているのは もう「Software Design(ソフトウェア デザイン)」くらいになってしまいました。

しょうがない、あまり肌に合わない「日経ソフトウエア」・「日経PC21」も立ち読みの対象に含めますかね。

「I/O」は本屋で見ないのでとっくに消滅したと思っていましたが、まだ続いていたのね。

###

 

 

関連記事

Core i3-2100

インテル Boxed Intel Core i3 i3-2100 3

記事を読む

理系と文系のハナシ Macintosh の好き嫌い

先日の「パソコンの故障 おそらくメモリの接触不良」という記事で書きました. 文系の人はメモ

記事を読む

no image

WD Align Utility

WD Align  最近の 2TB超の WesternDigital製のハードディスク

記事を読む

Vostro260S

Vostro260S[/caption] 昨日来ました。DELL のニューマシン。Core

記事を読む

絶対つまずかないLinux超入門

絶対つまずかないLinux超入門 (日経BPパソコンベストムック) 日経Linu

記事を読む

格安 SSD 128GB

OCZ SSD OCZ Octane 2.5” SATA2 SSD 128G

記事を読む

DELL Optiplex320 またまた落札 / ハードディスクの移植

CPU:Core2Duo E4300 / 1.8GHz メモリ:1GB HDD

記事を読む

日経 Linux (リナックス) 2012年 12月号 [雑誌]

日経 Linux (リナックス) 2012年 12月号 日経Linux 日経

記事を読む

ALCMTR.EXE はRealtekのスパイウェア

* メインの Windows XP マシンで msconfig を起動してスタートアップのとこ

記事を読む

電子書籍制作ガイドブック ~プロフェッショナルのための最新ノウハウのすべて / 境祐司 ほか

電子書籍制作ガイドブック ~プロフェッショナルのための最新ノウハウのすべて~ 境

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

稼げる投資家になるための投資の正しい考え方 -歴史から学ぶ30の教訓- / 上総介

★★★☆☆ 上総介(かずさのすけ)さんという株式投資で成功さ

【FX】EA Gold Stuff という EA

MQL5 フォーラムで 50$で販売されている EA Gold Stu

【FX】エターナルエンジンという EA

MQL5 フォーラムで 599$で販売されている Eternal En

【FX】Yarukami Mnukakashi という EA

MQL5 のサイトで Yarukami Mnukakashi という

ミニPC Hitabt M30A

Hitabt という中華メーカーの M30A というミニPC

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑