HD革命/CopyDrive Ver.4 with Partition EX 使ってみた
公開日:
:
最終更新日:2014/06/03
パソコン ディスクユーティリティソフト, ドライブ丸ごとコピー, パーティションサイズを変更
![]() |
HD革命/CopyDrive Ver.4 with Partition EX
アーク情報システム 2010-10-18 |
ハードディスクの交換に手間取っているので、簡単にドライブを丸ごとコピーできる「HD革命コピードライブ」を使おうと思いましたが、私の持っている Version1 ではそろそろ不安。
最近のハードディスクはいろいろ進化していますし、容量はばかでかいし。
最近のディスクに対応していたとしても、処理速度も新バージョンの方が速いはず・・・ほんとか?
ということで、ダウンロード版の「HD革命/CopyDrive Ver.4 with Partition EX」を購入。
ディスクイメージも同梱してあり、自分で CD-R に焼けば店頭版と同じものができます。
「Partition EX」というのはパーティションサイズを安全に変更できるというユーティリティですね。
フリーソフトでも同様のものはあるのですが、やはりこういうソフトは失敗すると被害甚大なので、ちゃんとしたものを使いましょう。
で、この両者、少し使ってみましたが、処理速度は少し速くなっており、まずまずの結果です。
簡単にコピーができ、簡単にパーティションサイズを変更できました。
ハードディスクの交換には必需品ですね。
関連記事
***
関連記事
-
-
Satella1 TS ファイルの mp4 化
* 長らく懸案事項でしたが、衛星チューナー(Satella1)で撮った TS ファイルを コー
-
-
アマゾンで激安商品の見つけ方
* 以前、ここにも書き、雑誌『Windows100% 2012年4月号』にも書いてありましたが
-
-
NTTの回線1つでインターネット回線2本を引く方法
* 常識だと思っていましたが、意外と知られていないので書きます。 NTTの回線 1つで、電話
-
-
DELL Vostro 200 ミニタワー到着
vostro200[/caption] * ヤフオクで 4500円でゲットした P
-
-
USB 3.0/2.0対応 グラフィックアダプター
I-O DATA USB 3.0/2.0対応 グラフィックアダプター USB-R
-
-
星降る夜のパソコン情話 / 中村 正三郎
星降る夜のパソコン情話 中村 正三郎 ビレッジセンター出版局 1996-06
-
-
【無料フォント】やさしさゴシック
「デザイナーが本当に欲しい無料フォント10選」という記事を見つけて、読んでみました。 普段使っ
-
-
Acmailer4 というメールマガジン発刊ツール
前回の記事「ロリポップのメルマガの弱点」で、ロリポップ(安価なレンタルサーバー)のメルマガ機能は
-
-
Ultimate edition 4.2 lite 日本語版 インストールしてみた
ライブCDの部屋から、Utimate edition 4.2 lite の日本語版をいただきまし