HD革命/CopyDrive Ver.4 with Partition EX(続き)
公開日:
:
最終更新日:2014/06/03
パソコン CopyDrive, HD革命, Partition EX
![]() |
HD革命/CopyDrive Ver.4 with Partition EX
アーク情報システム 2010-10-18 |
4号機のCドライブに使っているシーゲイト製バラクーダ 320GB SATA ハードディスクを交換するのに「HD革命/CopyDrive Ver.4 with Partition EX」を昨日購入しました。
この C ドライブを丸ごと日立製の 320GB SATA ドライブにコピーしました。
そして、この日立製ドライブのパーティションを「Partition EX」で 190GB に縮めました。
なぜ 190GB かというと、この4号機の E,F ドライブに使っている WD 製の 1.5TB のハードディスクの先頭に 200GB ほど空き容量があるから、そこに収まるように縮めたのです。
ゆくゆくはここにはめ込んでやろうと。
まあ、システムドライブとデータドライブは分けておいた方がいいので、しばらくこのままでいく予定ですが。
で、日立製ドライブをバラクーダと取り替え、交換に成功。
同じ 7200回転のはずですが、少し遅くなった気がします。
関連記事
***
関連記事
-
-
日本ヒューレットパッカード インクジェット複合機 HP ENVY 6020
日本HP HP インクジェット複合機 A4カラー対応 ENV
-
-
DELL OptiPlex 740 のセットアップ
* CPU:AMD Athlon 64X2 3800+ / 2.0GHz メモリ:1GB HDD
-
-
Ubuntu Gnome 13.04 試用
* Ubuntu 13.04 はバグが多いので使う気がなかったのですが、雑誌の付録についていた
-
-
SAPPHIRE ビデオカード FLEX HD6770 1G GDDR5 PCI-E DL-DVI-I+SL-DVI-D/HDMI/DP
SAPPHIRE ビデオカード FLEX HD6770 1G GDDR5 PCI
-
-
Linux で MetaTader4 を動かす
この前から FX で自動売買させている Windows パソコンが2台とも勝手に再起動するようになっ
-
-
Foxconn の格安Z68 マザーボード Z68A-S
Foxconn の Z68 マザーボード Z68A-S FOXCONN/フォッ
-
-
Outlook って「外から丸見え」
* ここの読者の中でマイクロソフトのメーラーの Outlook なんか使っている人はまずいない
-
-
Netac M.2 SSD 250GB 購入
M.2 SSD の外付けケースを購入したものの、手元に余っている M.2 SSD はないので、取り敢
-
-
Makulu 10 Aero について
MakuluLinux 以前の記事「Makulu 10 Aero と Linux Lite 3.8







