*

Haze OS 6 試用してみた

公開日: : パソコン

チーズケーキというオペレーティングシステム

「ライブCDの部屋」Haze OS 6.0.1 Cheesecake という面白いLinux ディストリビューションを見つけました。

チーズケーキという愛称がかわいい。

ネットで見てもほとんど紹介記事がありません(特に日本語サイト)。

あの著名な Linux ディストリビューション紹介サイト Distrowatch にさえ載っていません。

むちゃくちゃレアかも。^^

Ubuntu 14.04LTS 時代の Linux Mint Cinnamon ベースのようです。2019年4月まではサポートされるでしょう。

Ubuntu 16.04LTS 時代になってからは Haze OS の新しいバージョンは出ていません。

まあ、自分でこの  Haze OS 6.0.1 を Ubuntu 16.04LTS ベースにアップグレードできるのでお好きな方は挑戦を。

試用開始

「ライブCDの部屋」の理研ミラーから日本語化済の ISO イメージ(64bit)をダウンロードして USB メモリに焼きました。

立ち上げると、ログイン画面で止まります。

「↓」ボタンを押すとダイアログが開き、パスワードを訊いてきますが、パスワードがわかりませんね。

手当たり次第あたって、「a」でビンゴ。

初期画面がこちら(クリックで拡大)。

左上隅のアイコンをクリックすると、Gnome3 のような全画面メニューが。

ブラウザは Chrome(正しくはオープンソース版の Chromium)。

Chrome のいいところは Flash Player 内蔵なので Youtube が即楽しめること。

オフィスは Libre でなく KingSoft

おもしろいのは KingSoft Office 2013(現 WPS Office) が採用されている点。

無料で使えるのはありがたいかも。

下のバー(ドック)にも標準で登録されています。

壁紙がハイクォリティ

標準で使用されている壁紙はこちら。自然の雄大な風景が多いですね。

総評

ハードディスクのない PC で USB メモリで試用したため、ファイルシステムはメインメモリ上に展開されており、ハードディスクにインストールするよりもメモリを多量に消費します。

立ち上げ時で 1.7GB ほど。

そのため 2GB のPC では動作がままなりません。ハードディスクのスワップ領域もないわけだし。

試用中も途中でメインメモリを 2GB から 4GB に増量しました。

ハードディスクにインストールしてしまえばメモリ使用量は Linux Mint Cinnamon と同じくらい(700MB くらいか?)になるはずだし、ハードディスク内のスワップ領域も使えるようになるので、2GB のメインメモリでもなんとかなるかなとは思いますが、快適に使いたい人にはメモリは 4GB 以上を推奨しておきます。

Kingsoft Office を無料で使いたい人にはお勧めですね。私は Kingsoft Office が ”支那モン” (中国製)なので Libre Office を使うでしょうけど。

Ubuntu ベースでデスクトップ環境に cinnamon を使っているところ、Kingsoft Office を採用しているところなど Makulu とよく似ていますね。>以前の記事「Makulu 10 Aero と Linux Lite 3.8 」

ということで、私はハードディスクで常用とまではしないと思いますが、スタイリッシュな OS を使いたい人にはお勧めかもしれません。

関連動画

英語ですが、Haze OS 6 を紹介した動画がありました。

###

関連記事

新マシン起動

* 新マシンというのは愛称 3rdDimension という、DELL Dimension 2

記事を読む

ADATA Premier Pro SP900 SSD SATA3.0 64GB

Blue Rose[/caption] Blue Rose * 以前に自作した

記事を読む

特選 星降る夜のパソコン情話―Linux狂騒曲 / 中村正三郎

特選 星降る夜のパソコン情話―Linux狂騒曲 中村 正三郎 ビレッジセンター

記事を読む

GF-GT520-LE1GH

玄人志向 グラフィックボード nVIDIA GeForce GT520 1GB

記事を読む

【ヤフオク】3.5インチHDD 250GB×3枚セット 落札

Samsung製 2台と日立製 1台のセットを 1000円+送料で落札。 いちおうエラ

記事を読む

Air Port WN-G300R という無線LANルーターが壊れた

壊れたのは、アイ・オー・データ製「無線LANルーター WN-G300R」です。Made in Tai

記事を読む

DELL DIMENSION 9200 さらにもう一台ゲット

  * CPU:Core2Duo 6300 / 1.86GHz メモリ:2

記事を読む

teamviewer の画面崩れ

* 大好きなソフトの teamviewer ですが、VPN回線を構築して、安全に遠くにあるパソ

記事を読む

高速AMD Athlon 64×2-2.0GHz 2G 160G DVDコンボ Win7認証済

* またまたヤフオクで落札。 いつもの DELL Optiplex 740 です。リース落ち

記事を読む

Chalet OS 16.04 試用してみた

久々の Linux ネタです。 Zorin 12 Core 版を常用しているワタシです

記事を読む

Comment

  1. 久保田広一 より:

    Web版は別にしてLinuxで遠隔読影というかPACS構築できるんですか?もしできそうならもっとリッチなビューアー付きでVirtual Connected PACSみたいなもの作りたいのですが。DBはSUSEでクライアントはZorinかなんかで。<--バカみたいならすみません。戯言です。

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】3本の RCI を使った自動売買プログラム (3)

「 3本の RCI を使った自動売買プログラム (2)」の続きです。

2024-11-18 愛車が不調に

一昨日ですが、愛車(BMW 318i)に乗ると警告画面が。

新・臆病者のための株入門 / 橘 玲

★★★★☆ 旧版も読んだのですが、新NISA 対応というだけ

モノラルアンプの価値

モノラルアンプというのはステレオアンプと違い、1つの入力を増幅して出力

喪中はがき

実母が 2024年7月25日に亡くなったので、喪中はがきを出そうと思っ

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑