*

Makulu 10 Aero と Linux Lite 3.8

公開日: : 最終更新日:2018/02/07 パソコン

PC-MK32LLZCB はこの前落札した NEC の中古 PC 4台のうちの一つ(1600円+送料)。

初代 Core i を積んでいるので 1920x1080 の 2面ディスプレイはグラフィックボード増設が必要なタイプ。

しかもメモリ 2GB。

このままで遊ぼうと思うと、Linux で決まりですね。

ということで、前から気になっていた美麗系のディストリビューション Makulu 10 Aero の日本語版(ライブCDの部屋提供)をチョイス。

ISOイメージを焼いた USBメモリで立ち上げてみますと、

さすが日本語版(Makulu はアフリカ産の Linux)。このままインストールしても問題なさそうです。

Ubuntu 14.04 ベースで、Teamviewer10 と Leafpad、Kingsoft Office がプリインストールされているのがシブイ。

しかし、デスクトップ環境に Cinnamon を使っているので、メモリ 2GB では重ーい。

デスクトップ環境に Xfce を使った軽いバージョンもあるのですが、このプリティーな見かけが変わってしまうのが惜しい。

メモリ増設すればいいのでしょうが、他の PC で使えばいいか。

Makulu14 という新しいファミリーも出ましたし、今日はスルーしましょう。

ということで、Linux Lite 3.8 という Xfce を使った軽いディストリビューション(Ubuntu 16.04 ベース)をチョイス。

ゲームもついていない堅実なものです。

英語版を使いましたが、HDD インストール後の日本語化はいつもの決まった儀式を行えばいいので簡単でした。

あまりにまじめで退屈なので、壁紙で遊んでみました。

###

関連記事

Seagate製HDD Barracuda 2000GB(ST2000DM001)調べてみた

レグザで使っていて一昨日壊れた外付けドライブの中身のハードディスクは、Seagate製の Bar

記事を読む

IMAPI CD-Burning COM Service の停止 / OS で CD は焼かない

* Windows(XP 以降)には CD-R/RW ドライブに書き込む機能が備わっています

記事を読む

Vostro260S 電源トラブル

本日帰宅すると TV録画用の Vostro260 が死んでました。スイッチを入れてもなんの反

記事を読む

Lubuntu 14.04 ライブ起動してみた

Lubuntu 14.04 LTS 発表 先月の2014/4/17、Ubuntu が 14.0

記事を読む

抑制単語使っていますか?

* 日本語変換メソッド(IME)で、いつもいつも出てきてほしくない変換候補が出てくるときってあ

記事を読む

DELL Optiplex760 2台目(2) 再生

* これは昨日紹介したマシン。 CPU:Pentium Dual E5300 /

記事を読む

プチフリ?

* 復活させたPC、愛称「Blue Rose」ですが、どうも動作が遅い。 SSD が遅いせい

記事を読む

TeamViewer という遠隔操作ソフト

最近数日の間に何度かお世話になっているソフトウェア TeamViewer の話です。 Team

記事を読む

Web3.0への会議 / サティー・ポッター

Web3.0への会議 サティー・ポッター アイボーイ ゴマブックス 2007-

記事を読む

Windows7 ノートパソコン 激安

* わくわくPC という中古パソコンショップが 楽天市場にありますが、結構安い。 上のバ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

稼げる投資家になるための投資の正しい考え方 -歴史から学ぶ30の教訓- / 上総介

★★★☆☆ 上総介(かずさのすけ)さんという株式投資で成功さ

【FX】EA Gold Stuff という EA

MQL5 フォーラムで 50$で販売されている EA Gold Stu

【FX】エターナルエンジンという EA

MQL5 フォーラムで 599$で販売されている Eternal En

【FX】Yarukami Mnukakashi という EA

MQL5 のサイトで Yarukami Mnukakashi という

ミニPC Hitabt M30A

Hitabt という中華メーカーの M30A というミニPC

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑