*

ハードディスクのコピー

公開日: : 最終更新日:2023/02/25 パソコン

私は PC のハードディスクのコピーには PC に繋がなくても使えるデュプリケーターを使っています。

いまはこいつです。> Logitec LHR-2BDPU3ES

HDD(または SSD)をスイッチを押すだけで複製できます。エラースキップ機能付きで、エラーセクタはとばしてくれますので、延々と終わらないという事態を回避できます。

これは PC に繋がなくてもハードディスクの複製ができますが、ケーブルで PC に繋ぐと USB接続の HDDケース(同時 2台識別)として動作する優れものです。

以前は、エアリア Mr.Clone 3.0 SD-SSU3C という USB3.0接続デュプリケーター(↓)を使っていたのですが、さすがに古くなり、未対応のフォーマットも出てきました。

ソフトウェアでコピーする方法もあるのですが、HDD の不調により PC 自体が壊れて OS が立ち上がらないと使えませんから、デュプリケーターのほうが超便利です。

OS の種類も無関係です。Windows 以外に linux、MAC 用のディスクもコピーが作れます。

ただ、デュプリケーターの弱点として容量問題があります。

コピー先 HDD は コピー元の HDD と同じかより大きな容量である必要があるのです。

というこでで小さな容量の HDD にコピーを作るのにはソフトウェアを使う必要があります。

たとえば、「HD革命Copy Drive V8」などですね。

関連記事

ハードディスクのコピー(2)

###

 

関連記事

BMAX N100ミニPC 16GB+512GBSSD Win11 Pro

4台目のミニPCを買いました。メーカーは BMAX。 箱に記載の型番は BMAX-JP

記事を読む

Ultimate edition 4.2 lite 日本語版 インストールしてみた(2)

「かっこいいが非常に見にくい」 と評した Ultimate edition 4.2 lite で

記事を読む

Linux の日本語化(うまくいかないときのために)

* Zorin OS やら Pear OS やら日本以外の国で作られている Linux ディス

記事を読む

絶不調パソコン完全復活マニュアル / 佐々木 康之

絶不調パソコン完全復活マニュアル 佐々木 康之 翔泳社 2006-06-02

記事を読む

Google の AI ”Gemini”

Microsoft の AI Copilot を使うには、あの悪名高きマイクロソフトアカウントが必須

記事を読む

Crucial V4 128GB SSD 続き

Crucial V4 128GB 2.5inch SSD SATA3Gbps 9

記事を読む

Win10☆自作945CGT-M/E5800/QuadroFX580 チェック

ヤフオクで 2650円で落札したパソコン。 本日初チェック。 USBポートに キ

記事を読む

Benfei 製 USB接続外付けドライブケース2機種

Benfei という中国メーカーの SSD 周りの小物は作りが結構しっかりしており、何度か購入してい

記事を読む

no image

トリプルディスプレー可能なグラフィックカード / GeForce GTX 550 Ti MultiView

GeForce GTX 550 Ti MultiView ZOTAC グラ

記事を読む

NEC PC-MK33LLZT1FJD うれしい誤算

以前の記事「【ヤフオク】NEC PC-MK33LLZT1FJD 到着 」の続きです。

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

AWOWミニpc win11 Pro N100 16GB DDR4 512GB 注文

アマゾンのブラックフライデー、買うものないなと思ってましたが、

【FX】取引手数料の謎

私はどの FX 業者でも NDDタイプの口座を使用しています。 スプ

【FX】MyFXMarkets のデモ口座は簡単に開ける

MyFXMarkets とてもスプレッドが狭いと誰かに言われている

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行(2)

前回の記事「【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行」でこう書きました。

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行

FX で自動売買プログラムを使う場合、いきなりリアル口座にて他人の勧め

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑