Windows10 で Google日本語変換が止まる
公開日:
:
パソコン
Windows10 にアップグレードした PC で Google日本語変換の途中で止まるのです。
長くても 5秒程度で回復するのですが。
インターネットの辞書を参照するのに時間がかかっているのかと思いましたが、こんなにひどいはずがありません。
ネットの接続を調べても断線はありません。
うーん、これでは使いものにならない。
現在 ATOK は使っていません。
MS-IME は一応予備として入れており、普段は Google日本語変換しか使っていません。
非常に不便な状態と言っても、変換精度の悪い MS-IME を使うのも気が乗りません。
ウェブで調べると、Google 日本語変換が遅いのは MS-IME のせいで、MS-IME をアンインストールすると Google 日本語変換が速くなるとか。
半信半疑でやってみると、実際そのとおりでした。
これで辞書の変換速度がグンと上がりました。
しかし、死んだふりしてライバルの足を引っ張るなんてとてもマイクロソフト製品(&ビル・ゲーツ)らしいですねえ。
###
関連記事
-
-
DOS/V POWER REPORT も休刊
パソコン雑誌の「DOS/V POWER REPORT」も休刊のようです。 自作PC系の
-
-
フレッツ光ネクストへの切り替え
* 昨日、住居マンションのBフレッツマンションタイプをフレッツ光ネクストに切り替えました。
-
-
下位互換で有料 Vs 上位互換で無料
MSオフィス上位互換の OpenOfficeOrg が LibreOffice と分裂したの
-
-
液晶モニタ EIZO FlexScan EV2316W / 23型 ワイド フルHD(1920 x 1080)
みんな大好きなプロフェッショナルモニターブランドの EIZO(旧 ナナオ)の FlexSca
-
-
自宅メインパソコンHDDが壊れた
HDD破損の予兆 どうも最近自宅のメインのパソコン(愛称:WhiteBase)のスピードがとき
-
-
壊れた無線LANルーター WZR-HP-G301NH
BUFFALO おまかせ節電 USBポート搭載 11n/b/g対応 ハイパワー
-
-
Dimension1100 復活
Dimension1100[/caption] 以前、2号マシン(デジタル放送録画用
-
-
【ヤフオク】DELL OptiPlex 3050 落札
もう一台ヤフオクで落札しました。3,097円(税込)+送料 1,606円 でした。 DEL
-
-
ハードディスク内の破損場所の位置を表示してくれるツール HD tune
ハードディスク内の破損場所の位置を詳しく示してくれるツールです。 Windows用。