【ヤフオク】HP Pavilion s3720jp Phenom X4 9150e ジャンク 落札
公開日:
:
最終更新日:2018/01/23
パソコン
1700円+送料で落札。
- CPU:Phenom X4 9150e 1.8GHz
- メモリー:2GB
- 光学ドライブ:DVDスーパーマルチ
- HDD:なし(マウンタ有り)
CPU は前世代の AMD Phenom X4 なのですが、エラー訂正された後の B3 ステッピングなのでまだまだ使えそう。
Phenom X4 9150e は Phenom X4 の中でも動作周波数を落とした低スペックバージョンです。
AMD の 前世代 CPU は Athlon X2 や Athlon X3 ばかりしか使ったことはなく、最上位であった Phenom は使ったことがなかったので落札しました。
「BIOSの設定を変更することができました。」なのでこれも HDD を入れれば動きそうです。
裏面では VGA と DVI-D の2つの画面出力が出ています。チップセット内蔵の NVIDIA GeForce 9100 が使えるのでしょうが、マルチモニタは無理っぽいかな。
ビデオカードは抜いたあとのようですが、なにが刺さっていたのか(NVIDIA GeForce 9500 あたりかな)。
アンテナ端子があり、ダブル地デジチューナカード搭載モデルのようです。使えるかな?
デジタル音声出力端子(同軸)もあり。TV チューナーからの出力ですね。
いずれにしろ遊べそうですね。
詳しい諸元はこちら>HP Pavilion Desktop PC 3720jp/CT(AMD Phenom™ クアッド・コアプロセッサ搭載モデル)
###
関連記事
-
-
Ubuntu MATE に MacBuntu を適用
HDD にインストールした Ubuntu MATE を MacBuntu 化してみました。
-
-
FUJITSU FUTRO MP702 2台到着
前回の記事「FUJITSU FUTRO MP702 2台落札」の続きです。 昨日到着しました。
-
-
M.2 NVMe to PCI-e 変換アダプタ 拡張カード
M.2 NVMe to PCI-e 変換アダプタ 拡張カード
-
-
ACアダプタ HSTNN-LA01-E 到着
この前落札した HP 8200 Elite USDT です。 動かそうと思って
-
-
Kona Linux 3.0 Cinnamon版 試用
Kona Linux がいつのまにか 3.0 になっていて、しかもデスクトップ環境がいくつも
-
-
Ultimate edition 4.2 lite 日本語版 インストールしてみた(2)
「かっこいいが非常に見にくい」 と評した Ultimate edition 4.2 lite で
-
-
Windows7 延命計画
日経PC21 2018年 7 月号 日経BP社 2018-05-24 売り上げラ
-
-
ハードディスク またまた故障
* この前自宅で壊れたハードディスクはウェスタンデジタルの 1TB でしたが、昨日は高槻遠隔画
-
-
iiyama Prolite XUB2492HSU-B5K [液晶ディスプレイ 23.8型/1920×1080/ブラック]
高槻の仕事場の 2面モニタのうち右側のモニタがやや暗くなってきました。LG 電気製の IPS