HL Band(High Low Band) について
公開日:
:
最終更新日:2015/02/12
マネー
チャートでは HL Band というのをよく使います。
High Low Band の略で、ある期間の高値と低値とを抽出してバンド幅にするのです。
そのバンド幅を越えたら決済したりエントリしたり、というふうに活用します。
MetaTrader4 での実装方法では、
double HH2 = Low[iHighest(NULL, 0, MODE_CLOSE, N, 2)];
double LL2 = High[iLowest(NULL, 0, MODE_CLOSE, N, 2)];
というように記述します。
説明
double は実数としての宣言で、HH2、LL2 は変数名(任意)です。
Low[]、High[] というのは予約された配列で、それぞれ低値と高値を示します。
iHighest()、iLowest() というのは関数で、それぞれ決められた期間中の最高値と最低値の位置を返します。
関数の引数のうち、MODE_CLOSE は終値を示す予約定数です。
MODE_OPEN、MODE_HIGH、MODE_LOW でそれぞれ始値、高値、低値を示します。
ちなみに他の関数では PRICE_CLOSE と、アタマに PRICE がくるのに、こいつは MODE なのでよく間違います。
つまり、iHighest(NULL, 0, MODE_CLOSE, N, 2) は、現在の2本前から N 本分の終値の中から最も高いものの位置を示します。
その位置を Low[] に代入して実際の低値を出しているわけです。
たとえばこの値を 1本前の終値と比べるには、
if(Close[1] < HH2)・・・
などとすればいいわけです。
HL Band は人さまざま
上に述べたものがすべてではなく、
double HH2 = Low[iHighest(NULL, 0, MODE_CLOSE, N, 2)];
の代わりに、
- double HH2 = Close[iHighest(NULL, 0, MODE_CLOSE, N, 2)];
- double HH2 = High[iHighest(NULL, 0, MODE_CLOSE, N, 2)];
- double HH2 = Low[iHighest(NULL, 0, MODE_LOW, N, 2)];
- double HH2 = Low[iHighest(NULL, 0, MODE_HIGH, N, 2)];
- double HH2 = High[iHighest(NULL, 0, MODE_LOW, N, 2)];
- double HH2 = High[iHighest(NULL, 0, MODE_HIGH, N, 2)];
などもアリです。
それぞれ意味するものが違うわけですが、どういう意味になるか下のチャートにあてはめて考えてみてください。
###
関連記事
-
-
VQ を使ったシンプルな自動売買システム
VQ という摩訶不思議なインジケーターがあります。始値、終値、高値、安値のそれぞれの移動平均線を使っ
-
-
お金持ちのふるさと納税
お金持ちでふるさと納税をしていない人はまずいないと思いますが、成金さんはひょっとして? 成金さ
-
-
パウエルのおかげでずいぶん迷惑
いやあ、最近の急な円高には困ったものです。 12/8 に日銀のつぶやきを受けて 6円弱円高
-
-
2023-07-24 投資メモ
前回の記事「2023-06-27 投資メモ」から約1ヶ月。 楽天証券の分ですが、現在の資産は以
-
-
2023-05-31 ポートフォリオ改変
最近少し時間的に余裕ができたので、私が趣味でやっている投資分のポートフォリオの整理をしようかと思いま
-
-
[FX] FX マイニング第4週 まだ復調せず
以前の記事「FX マイニング第3週後半 初めての波乱」の続きです。 FX自動売買の記録です。
-
-
高配当ETF 利回りランキング 2020-11-24 版
本日たまたま見つけたサイト(↓)に載っていた表です。 >高分配金ETF(海外):
-
-
いますぐ妻を社長にしなさい / 坂下 仁
いますぐ妻を社長にしなさい 坂下 仁 サンマーク出版 2014-02-19
-
-
【FX】Voorloper という EA(4) リアルトレード開始
Voorloper は MQL5.com で無料配布されている自動売買プログラムです。 以前の
-
-
Bollinger BandWidth について
ボリンジャーバンド Bollinger Band という、投資家にとってはなくてはならないものが
- PREV
- Tannoy Mercury m2 Cherry 対 KEF Coda9
- NEXT
- 幕になるど