HL Band(High Low Band) について
公開日:
:
最終更新日:2015/02/12
マネー
チャートでは HL Band というのをよく使います。
High Low Band の略で、ある期間の高値と低値とを抽出してバンド幅にするのです。
そのバンド幅を越えたら決済したりエントリしたり、というふうに活用します。
MetaTrader4 での実装方法では、
double HH2 = Low[iHighest(NULL, 0, MODE_CLOSE, N, 2)];
double LL2 = High[iLowest(NULL, 0, MODE_CLOSE, N, 2)];
というように記述します。
説明
double は実数としての宣言で、HH2、LL2 は変数名(任意)です。
Low[]、High[] というのは予約された配列で、それぞれ低値と高値を示します。
iHighest()、iLowest() というのは関数で、それぞれ決められた期間中の最高値と最低値の位置を返します。
関数の引数のうち、MODE_CLOSE は終値を示す予約定数です。
MODE_OPEN、MODE_HIGH、MODE_LOW でそれぞれ始値、高値、低値を示します。
ちなみに他の関数では PRICE_CLOSE と、アタマに PRICE がくるのに、こいつは MODE なのでよく間違います。
つまり、iHighest(NULL, 0, MODE_CLOSE, N, 2) は、現在の2本前から N 本分の終値の中から最も高いものの位置を示します。
その位置を Low[] に代入して実際の低値を出しているわけです。
たとえばこの値を 1本前の終値と比べるには、
if(Close[1] < HH2)・・・
などとすればいいわけです。
HL Band は人さまざま
上に述べたものがすべてではなく、
double HH2 = Low[iHighest(NULL, 0, MODE_CLOSE, N, 2)];
の代わりに、
- double HH2 = Close[iHighest(NULL, 0, MODE_CLOSE, N, 2)];
- double HH2 = High[iHighest(NULL, 0, MODE_CLOSE, N, 2)];
- double HH2 = Low[iHighest(NULL, 0, MODE_LOW, N, 2)];
- double HH2 = Low[iHighest(NULL, 0, MODE_HIGH, N, 2)];
- double HH2 = High[iHighest(NULL, 0, MODE_LOW, N, 2)];
- double HH2 = High[iHighest(NULL, 0, MODE_HIGH, N, 2)];
などもアリです。
それぞれ意味するものが違うわけですが、どういう意味になるか下のチャートにあてはめて考えてみてください。
###
関連記事
-
-
[FX]時間帯理論 欧州時間の逆張りタイム
前回の記事「東大院生が考えたスマートフォンFX / 田畑 昇人 」で紹介した時間帯理論ですが、東
-
-
祝!日経平均 33000円突破
バフェットさんのおかげでガイジンさんが日本株をまだ買ってくれているようで、ここのところずっと日経平均
-
-
【FX】デムニュクインジケーター
FX チャートでの指標(インジケーター)に デムニュク(De munyuk)インジケーターというもの
-
-
アメリカ株投資 2021-10-18
「アメリカ株投資 2021-9-2」の続きです。 しばらくアメリカ株投資は波乱の日々が
-
-
【FX】Silent Falcon という EA
本日見つけた FX 自動売買ソフト(EA)です。 私のいうバースト系(急激な価格変動をトリガー
-
-
1/8 イラン、アメリカ基地にミサイル攻撃
3日前の 1/8 朝にイランが報復としてアメリカ基地にミサイル攻撃をしかけたときにドル円がド
-
-
超シンプルな自動売買プログラム(2) ボリ平ドラゴン式
稼ぐ人のFX 儲けの流儀 (超トリセツ)バウンド インターナショナル・ラグジュア
-
-
【FX】ボリンジャーバンド順張り手法
逆張りで使う人が多いボリンジャーバンドですが、開発者のボリンジャーさんは順張りで使えとおっしゃってい
-
-
アンディさんのリアルタイム雲(2)
前回の記事「アンディさんのリアルタイム雲」で紹介したリアルタイム雲 ですが、本日ちょっと使ってみたと
-
-
”三菱東京UFJ銀行”をかたったメール詐欺
以下のようなフィッシング詐欺のメールが最近よく来ます。 ひっかからないようにご注意ください。
- PREV
- Tannoy Mercury m2 Cherry 対 KEF Coda9
- NEXT
- 幕になるど