*

【FX】ボリンジャーバンド順張り手法

公開日: : 最終更新日:2024/10/01 マネー

逆張りで使う人が多いボリンジャーバンドですが、開発者のボリンジャーさんは順張りで使えとおっしゃっています。

そこでボリンジャーバンドを順張りに使う方法で最もシンプルなものを作りました。

ロジックは、

買いエントリ

  • +2σを終値で超えた陽線が2本連続する

買いの手仕舞い

  • 5EMA を終値で下抜ける または 直近低値を下抜ける

売りエントリ

  • -2σを終値で超えた陰線が2本連続する

売りの手仕舞い

  • 5EMA を終値で上抜ける または 直近高値を上抜ける

と簡単なものです。

チャートで示すと、下のような感じになります(青線が買いの部分)。

バックテスト XAGUSD 30分足 0.1ロット固定 2024/9/1-2024/9/29

純益 319$、最大ドローダウン137.1$、5勝5敗(勝率50%)、プロフィットファクター 2.89 とまずまず。

負けの金額がそれほど大きくならない割に、利益は伸ばせていますね。

これは、利確にボリンジャーバンドのミドルバンドを使わないで EMA(5) を使っていることによります
もろもろの書籍ではミドルバンドを使えと書いていますが、それでは読者に気の毒です。
上のチャートの部位では、ミドルバンド決済では負けになってしまいます

どの通貨ペアでも使えますが、ボラティリティの高いポンド、ゴールド、シルバーでの成績がいいです。

トレンドの弱い期間はダマシが多く利益は減りますが、それは他の EA と同じです。

プログラム

 

//
// jjBB01a.mq4
//

//マジックナンバーの定義
extern int MAGIC = 24093001 ;

//パラメーターの設定//
extern double Lots = 0.1; //取引ロット数
extern int Slip = 10; //許容スリッページ数
extern string Comments = “”; //コメント

extern int Fast_period = 18 ;

extern bool TimeFilter = true ;
extern int in_time = 8; // 取引開始時間
extern int out_time = 15; // 取引停止時間

//変数の設定//
int Ticket_L = 0; //買い注文の結果をキャッチする変数
int Ticket_S = 0; //売り注文の結果をキャッチする変数
int Exit_L = 0; //買いポジションの決済注文の結果をキャッチする変数
int Exit_S = 0; //売りポジションの決済注文の結果をキャッチする変数

int OS1 ;
int OS2 ;
double OOPL;
double OOPS;

double LL2 = 0.0 ;
double HH2 = 1000000.0 ;

int start()
{

if (Volume[0]>1 || IsTradeAllowed() == false) return(0) ;

double BBub1 = iBands( NULL, 0, 20, 2, 0, PRICE_CLOSE, MODE_UPPER, 1) ; // ラインインデックス
double BBlb1 = iBands( NULL, 0, 20, 2, 0, PRICE_CLOSE, MODE_LOWER, 1) ;
double BBub2 = iBands( NULL, 0, 20, 2, 0, PRICE_CLOSE, MODE_UPPER, 2) ; // ラインインデックス
double BBlb2 = iBands( NULL, 0, 20, 2, 0, PRICE_CLOSE, MODE_LOWER, 2) ;

double ma10 = iMA(NULL, 0, 5, 0, MODE_SMA, PRICE_CLOSE, 1);

if ( TimeFilter != true ) {
in_time = 0; out_time = 24 ;
}

//買いポジションのエグジット

OS1 = OrderSelect(Ticket_L, SELECT_BY_TICKET);
OOPL = OrderOpenPrice();
if( ( Close[1] <= ma10 || Close[1] < LL2)
&& ( Ticket_L != 0 && Ticket_L != -1 ))
{
Exit_L = OrderClose(Ticket_L,Lots,Bid,Slip,clrAqua);
if( Exit_L ==1 ) {Ticket_L = 0;}
}

//売りポジションのエグジット

OS2 = OrderSelect(Ticket_S, SELECT_BY_TICKET);
OOPS = OrderOpenPrice();
if( ( Close[1] >= ma10 || Close[1] > HH2 )
&& ( Ticket_S != 0 && Ticket_S != -1 ))
{
Exit_S = OrderClose(Ticket_S,Lots,Ask,Slip,clrRed);
if( Exit_S ==1 ) {Ticket_S = 0;}
}

//買いエントリー
if( Close[2] > BBub2 && Close[1] > BBub1 && Close[1] > Open[1] && Close[2] > Open[2]
&& (Hour() >= in_time && Hour() < out_time)
&& ( Ticket_L == 0 || Ticket_L == -1 )
&& ( Ticket_S == 0 || Ticket_S == -1 ))
{
Ticket_L = OrderSend(Symbol(),OP_BUY,Lots,Ask,Slip,0,0,Comments,MAGIC,0,clrAqua);
LL2 = Low[iLowest(NULL, 0, MODE_LOW, Fast_period, 2)];
}

//売りエントリー
if( Close[2] < BBlb2 && Close[1] < BBlb1 && Close[1] < Open[1] && Close[2] < Open[2]
&& (Hour() >= in_time && Hour() < out_time)
&& ( Ticket_S == 0 || Ticket_S == -1 )
&& ( Ticket_L == 0 || Ticket_L == -1 ))
{
Ticket_S = OrderSend(Symbol(),OP_SELL,Lots,Bid,Slip,0,0,Comments,MAGIC,0,clrRed);
HH2 = High[iHighest(NULL, 0, MODE_HIGH, Fast_period, 2)];
}

return(0);
}

 

 

###

 

 

関連記事

[FX]yasciiHA04a 暴落対策変更

先週から実戦投入していた yasciiHA04a.ex4 ですが、今朝見ると 4233円の負けを発見

記事を読む

[FX] 平均足を使った自動売買プログラム

平均足のメリット・デメリット 株やFX のチャートで価格の推移を表す ローソク足は有名ですが、同じ

記事を読む

【FX】Fintokei チャレンジ開始

昨日の記事「【FX】プロップファームの Fintokei について」の続きです。 今朝、Fin

記事を読む

【FX】驚きの EA かも

以前、他人に譲った仕事(遠隔画像診断)が先月から2つほど帰ってきまして、最近夕方からの時間がそれらに

記事を読む

【FX】Exness セント口座

セント口座(スタンダードセント口座)とは 2024年1月8日 から Inquisition という

記事を読む

【FX】FX 自動売買再運転開始

最近は毎日いくつか自動売買プログラム(Expert Advisor;EA)を作っています。 米

記事を読む

【FX】AXI 開始

Axi(アクシ)という海外FX業者に口座を開きました。 キャッシュバックを狙って TariTali

記事を読む

[FX]前週の平均値と順張り&逆張り EA化(4) GBPJPY版のみ始動

以前の記事「前週の平均値と順張り&逆張り EA化(3) 半自動のススメ」でデモ口座で稼働させてい

記事を読む

【FX】Axiory ナノ口座2つめ

本日祝日で割合に暇だったので、Axiory という FX 会社でナノ口座の2つ目を開いて運用始めまし

記事を読む

[FX] 15/5/19 EURJPY 30分足始めました

5/19 10:00:00 sell 0.1 eurjpy-a01 135.

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】AXI いい感じ

海外FX業者である AXI のプレミアム口座を開いたのが先月の 29日

【FX】Fintokei 豹変す

プロップファームの Fintokei ですが、私はパール(500万円コ

【FX】TitanFX で新口座

TitanFX ではリアル口座を3つ作って運用していますが、これらは

【FX】AXI 開始

Axi(アクシ)という海外FX業者に口座を開きました。 キャッシュバ

BMW G20 318i の燃料メーター

BMW G20 318i は現行3シリーズ(G20)の最も安いモデルで

→もっと見る

  • 2025年10月
     12345
    6789101112
    13141516171819
    20212223242526
    2728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑