*

年金支給引き上げ?

公開日: : 最終更新日:2014/05/04 マネー

また年金の支給開始年齢を遅らせるとか騒いでいますね。

この分じゃ、毎年1年ずつ遅らせる ことになりそうな予感。^^

年金支給時期の引き上げ なのか 年金事業からの引き揚げ なのかわからんぞい。

昔、「どんな国に住みたいですか?」と訊かれて、

「毎年 平均寿命が1つ上がるような国」

と答えてました。

つまり、国民が不死身な国ね。^^

でも、国民が早く死んでくれないと、国が死んじゃう ってことなんだよね。

だから、北のアノ国は 長く保っているのかな。

私は国からの年金は全くアテにしておりませんし、もらう気もないです。

個人が、「個人年金などでしっかり自分で貯蓄する」のが当たり前。

「国が国民のみなさんに代わって増やしてあげるから・・・」

というアヤシイ制度に期待するのが そもそも間違いなのではないかと思っています。

###

関連記事

【FX】アンディさんのリアルタイム雲 (3)

最強の「FX理論」を君たちに教えたい posted with amazlet

記事を読む

FX はギャンブル

FX はギャンブルなのか 「FX はギャンブル」と言う人が多いですが、その人達の行動を見ていると(

記事を読む

[FX] zero trailing を平均足システムに / yasciiHA04d.ex4

昨日発表した平均足システム yasciiHA04c.ex4 に以前発表した「zero trailin

記事を読む

[FX] 現在稼働中の VQシステム yasciiVQ04e.ex4

昨日なんとかがんばってくれた VQ さんちの現役くんを紹介しておきます。 デモ口座で動いていま

記事を読む

一生かかっても知り得ない 年収1億円思考 / 江上 治

一生かかっても知り得ない 年収1億円思考 江上 治 経済界 2011-01-2

記事を読む

FX のチャートを読むのは画像診断のようなもの

FX で頼りになるのはチャートだけ。 過去の値動きを投資家の心理とともに記録しています。 画

記事を読む

【FX】Monopolist という EA

久々に FX の話です。 MQL5 で売られている Monopolist という EA ですが

記事を読む

【FX】XM で極口座を開いてみる

海外の FX業者でナノスプレッド口座を開いている私ですが、ついにあの有名な(?)XM でもスプレッド

記事を読む

[FX]yasciiHA04a 暴落対策変更

先週から実戦投入していた yasciiHA04a.ex4 ですが、今朝見ると 4233円の負けを発見

記事を読む

【FX】FrankoScalp という EA

MQL5.com で FrankoScalp という古株の EA を見つけました。 いろんなモ

記事を読む

初期の遠隔画像診断

私は遠隔画像診断を 1997年頃より始めました。 28年も前やないか

【FX】東京仲値トレード(2)

以前にも書いたのですが、東京仲値トレード という有名なトレード法があり

SPHY(SPDR ポートフォリオ・ハイ・イールド債ETF)

SPDR ポートフォリオ・ハイ・イールド債ETF(略称 SPHY)とい

アメリカ株逝く・・・あれっ?

今日は週明けの月曜日。 先週金曜日に大事件がありました。 アメ

尾花沢すいか (訳あり) 大玉 自宅用

【出荷中】お盆 山形県産 ご家

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑