*

FX はギャンブル

公開日: : 最終更新日:2023/11/20 マネー

FX はギャンブルなのか

「FX はギャンブル」と言う人が多いですが、その人達の行動を見ていると(少なくとも)2つの意味がありそうです。

あかん人の「FX はギャンブル」

エントリも成り行き、損切りポイントも成り行き、利確も成り行き、フルレバあるいはハイレバで有り金全部つぎ込むタイプ。

こういう人の言う「FX はギャンブル」は普通の人が考える「FX はギャンブル」と同じ意味で、すべてが運に左右されています。

しかし、プロスペクト理論で明らかになったように人間は DNA に負けるように書き込まれているので、たいていは大損してしまいます。

億トレーダーの「FX はギャンブル」

毎年のように億を稼ぐトレーダーの中にも「FX はギャンブル」という人が多いです。

しかしそれは 環境認識をきっちり行い、エントリの前に損切ポイントと利確ポイントを決め、損切りが実行された場合に被る損害が証拠金の数%に収まるようにロット数を決め、それらが決まってから実際にエントリを行い、あとはエントリの根拠が崩れない限りはそのトレードは静かに見守る・・・それをきちんとやっていても想定外のことが起こるのでやっぱりギャンブル的要素があるよね、という意味です。

定量的に考えよう

つまり、あかん人のギャンブル度が 100%なのに対し、億トレーダーのギャンブル度は 1%程度。

ギャンブルの程度が 100倍くらい違うのですね。

そういう意味ではポーカーなどと同じでしょう。

結論

私は億トレーダーではないですが、億トレーダーの言う意味で「FX はギャンブル」と考えています。

スイスフランショックなどを見ると、やはり想定外のギャンブル的要素はあると思わざるをえませんしね。

  1. FX はギャンブル
  2. しかし、そのギャンブル度は自分の努力で下げられる

###

 

関連記事

CEPI / REX クリプト・エクイティ・プレミアム・インカムETF

昨年の 12月から日本で売られている まだ1年経っていない新しい ETF に CEPI というものが

記事を読む

一目均衡表のずれ(26と25)

マーフィーの最強スパンモデルFX投資法柾木 利彦 日本実業出版社 2010-12

記事を読む

【FX】変わった FX業者 easyMarkets

easyMarkets という業者があるのに本日気が付きました。 海外では優良業者としてそこそ

記事を読む

[FX] Trend Scalp というインジケーター

Trend Scalp というスキャルピング用のインジケーターがありました。 ダウンロ

記事を読む

【FX】Aura Neuron という EA

MQL5.com を観ていると、MT4 用の Aura Neuron という EA に目が行きました

記事を読む

一番売れてる投資の雑誌ザイが作った「FX」入門 / ザイFX!編集部 羊飼い

一番売れてる投資の雑誌ザイが作った「FX」入門 ザイFX!編集部 羊飼い ダ

記事を読む

イオン株買いました

本日、株主優待目的でイオン株を 100株買ってみました。 以前買おうと思ったときには株価がズル

記事を読む

住宅ローン完済

* 平成2年に買った我が家(マンション)ですが、先月ようやくローンが完済のはこびとなりまし

記事を読む

【FX】Asia Scalper Pro という EA

アジアくん・・・昔、いじって遊んでいた EA です。 Aria Scalper というのもあります

記事を読む

[FX]ボリ平ロンドンコーリング検証

前回の記事「ロブ・ブッカーのNY Box 検証」でもちょっと書きましたが、ボリ平さん(女性です)のロ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

アメリカ株逝く・・・あれっ?

今日は週明けの月曜日。 先週金曜日に大事件がありました。 アメ

尾花沢すいか (訳あり) 大玉 自宅用

【出荷中】お盆 山形県産 ご家

メディカルITコンサルティング(株)のこと

20年以上前に知人たちと起こした遠隔画像診断会社のメディカルITコンサ

JAふくしま未来 秀品桃 ミスピーチ 約2キロ

【ダイヤモンド・プラチナ会員限

2025-7-31 高配当ETF投資

本日 2025/7/31 で私が買っている ETF のうち、高配当のも

→もっと見る

  • 2025年8月
     123
    45678910
    11121314151617
    18192021222324
    25262728293031
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑