*

2024年8月6日 日本株反騰

公開日: : 最終更新日:2024/08/07 マネー

昨日の「2024年8月5日日本株大暴落」の続きです。

下は本日夕方の日経平均の日足チャートです。

昨日まで窓を開けてポンポンポンと下落していた日経平均。

私の昨夜の予想では、今週中にもう少し下がってから戻して下ヒゲを作るのではと思っていました。
しかし、本日はなんと上に離れて始まり、1時間後には 3200円ほど戻してしまいました。それから少し上昇したり下降したりで、最終的に+3217.04円という記録的な上昇で終わりました。

本日だけで含み益が 180万円ほど返ってきました。

私は昨日と本日、少し買い増ししました。
チャート的には はらみ足で、昨日の足と本日の足を合成すると下ヒゲ陰線になり、本日で下ヒゲ確認が済んだと考えます。
明日以降は十中八九 先週末に開けた窓埋めに向かうと思います。
となると 38000円までの戻しは早いかもしれませんね(私としてはもう少しの間もみ合ってほしいのですが)。
42000円まではもう少し時間がかかると思いますが。

取り敢えず明日一番に買い増しの予約注文をちょびっと入れておきます。

今回の急激な下げは初心者たちの狼狽(パニック)売りと言われています。
植田発言でいくつかの機関投資家が売り、その売りによる株価下落を見た投資初心者たちが SNS を介して一斉に売ったのではないかということです。

多くの初心者が売るとき その株券はだれが買っているのでしょう・・・プロやベテラン投資家ですよね。
どちらが儲けられるのでしょう・・・後者ですよね。

###

 

 

 

 

 

 

関連記事

[FX] 非対称クラウドフィルタの実戦投入

「 非対称クラウドフィルタの発表 」の続きですが、multi が 0 の場合は両側対称性になりま

記事を読む

トランプショック

最近、トランプ大統領の関税引上げが 株式、為替、債権の相場にショックを与えていますね。 私は直

記事を読む

アメリカ株投資 2021-8-6

米国株投資 2日前の記事「アメリカ株投資 2021-8-4」を書いたときに純益が 146万

記事を読む

RYLD はどうだ?

昨日の記事「QYLD が有望?」ですが、QYLD は ナスダック100の ETF を買ってデリバティ

記事を読む

【FX】FX のための会社設立

FX を始めて 20数年。 ようやく昨年から長年の目標であった 2つの条件 毎日 1

記事を読む

FX は釣りのようなもの

FX をバクチのようなものと思っている人が多いですが、 儲かる市場(通貨ペア)を選択する

記事を読む

[FX]ロブ・ブッカーのNY Box 検証

下の本に推奨されている NY Box (ニューヨークボックス)というトレード方法についての検証で

記事を読む

[FX] ハル平均線システム+フィボナッチ・トレーリングストップ

前回の記事「フィボナッチ・トレーリングストップ(初期型)」で発表した機能を ハル平均線システムに

記事を読む

年金は大丈夫か?

* 自民党の圧勝に終わった昨日の参議院選。 まだ、民主党に入れる人がいてちょっと驚きました。

記事を読む

富裕層ビジネス 成功の秘訣 / 中谷 彰宏

富裕層ビジネス 成功の秘訣 中谷 彰宏 ぜんにち出版 2006-07

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑