2024年8月7日 日本株反騰中?
公開日:
:
マネー
この記事を書いているのは 8月7日午前10時20分なのですが、本日の日経平均の動向の指標となるのが日経先物なので、そちらを見てみます。
上は 日経CFD の日足です。本日の日足(一番右の足)はまだ確定していません。
2日前 ボリンジャーの -3σを低値で越えたあと、終値は -2σ~-3σ内に戻りました。
1日前 はそこでコマ足を形成。低値は -3σを下抜けず。
そして本日は 上昇中で -2σを上抜けました。
ボリンジャーバンドを見慣れた人なら、この後の動向がある程度見えてきますよね。
ボリンジャーのミドルバンドに達するのに数日あるいは 2-3週かかるかもしれませんが、できればゆっくり上昇して買い場が長く続いてくれるとありがたいです。
ミドルバンドに達してからは 少しもみ合いが続くかもしれませんが、長期投資派にとっては後で上昇してくれればいいので そんなにやきもきする必要はないです。
特に私の場合は日本株は高配当株ETF メインの投資なので、キャピタルゲインの他にインカムゲインも重視しています。
インカムで重要な実質配当率を上げるためには、株価が安くなったときに仕入れるのがこちらにできる唯一の対策ですので、今回のような暴落はダブルチャンスなんですね。
ということで、本日も日本高配当株ETF を中心に買い増しです。
1回あたり だいたい手持ちの投資用現金の 1/100 くらいずつ投入しております。
関連記事
###
関連記事
-
-
【FX】「無料EA」を使わない理由
ここでの「無料EA」は単に無料な EA という意味ではなく、SNS でメンバー登録させて配布している
-
-
[FX]時間帯理論 日本時間の逆張りタイム
前回の記事「東大院生が考えたスマートフォンFX / 田畑 昇人 」で紹介した時間帯理論ですが、日
-
-
【高配当株】 楽天SCHD 9/18発表とか
WAT さんの動画で詳しく紹介されているのを本日観ましたが、米国の高配当ETF で有名な SCHD
-
-
【FX】Closed Profit と Open Loss
今週の FX 自動売買は 9月の最終週でもう少し荒れるかなと思っていましたが、結構堅調でした。
-
-
アメリカ株投資 2021-5-25
しばらくアメリカ株がプチ暴落していましたね(いわゆるイエレンショック)。 本日はだいぶ戻ってい
-
-
【FX】FX相場は先月くらいから比較的堅調
ようやく魔の夏枯れ相場を脱し、9月初旬からうちの自動売買プログラムたちが調子を取り戻し始めま
-
-
【FX】Fintokei 速攻プロプラン開始
Fintokei の速攻プロプランを開始しました。 コースが 5種類あって初期証拠金の額が違う
-
-
Damiani フィルタ(関数版:MetaTrader4用)のソース
公開されているインディケーター Damiani_volatmeter のソースより抜き出して、私
-
-
【FX】Best Night という EA
Best Night Scalping Bot という EA があります。ちょっと調べてみました。
-
-
高配当株投資の実利回りについて
そろそろ 楽天SCHD が発売されるかとやきもきしているところです。 楽天SCHD は、アメリカの
- PREV
- 2024年8月6日 日本株反騰
- NEXT
- 2024年8月7日 日本株反騰中?(2)