【FX】「無料EA」を使わない理由
公開日:
:
最終更新日:2025/02/24
マネー
ここでの「無料EA」は単に無料な EA という意味ではなく、SNS でメンバー登録させて配布しているアレのことです。
*
Youtube では、 自作の爆益 EA を紹介しているチャンネルがいくつもあります。
そこで配布されている EA の大部分はナンピンマーチングリッド(マーチンゲール付きナンピンを行うグリッドタイプ)で、口座縛りがあって、作者指定の業者の口座でしか動作しないようになっています。
爆益になることもあれば、しょっちゅう破綻することもあります。
EA というものは寿命がある(相場が変わるため)ので、破綻の確率がどんどん上がっていくのが普通ですね。
まあ、そうなったら新作を出してまた客をたらしこむわけですが。
*
作者指定の口座は、たいていが OTC(DD)方式の口座タイプです。
入金キャンペーンがあったりして初心者を呼び込むことに必死なのがこのタイプ。
OTC では業者のディーラーが客の注文を一度受けて瞬時に判断して、
- 勝ちそうな客の注文はインターバンクなどに丸投げする
- 負けそうな客の注文は業者がのむ
ということをします。
勝ちそうな客の注文は自分で受けると自分が負けることになりそうなので、インターバンクに流してスプレッド分だけをいただくことにとどめます。
負けそうな客の注文は業者がのむことによって、客の負け分をそのまま業者が手にすることができます。
後者のほうが利益が大きいのが普通。
*
つまり、業者は作者に客(できれば負けてくれるような客)を呼び込むように依頼しているわけです。
客の注文をのんてしまった場合に客がたまに大勝ちすると、その利益は業者の大負担になるため、できれば出金拒否でもしようかと思うわけです。
OTC 方式ではストップ狩りもやりたい放題なので、こういった別の被害も考えられます。
*
日本国内業者はごく一部をのぞき OTC なんです。
破綻した場合には追証まで取り立てたりして極悪非道。^^
海外業者では OTC, NDD それぞれの口座タイプをもつケースが多い(プロ用のNDDと素人用のOTC)ですが、一部 OTC のみしかない例外があります。
ということで、入金キャンペーンはほとんどないものの NDD タイプを選びましょう。
NDD なのにゼロカットシステムを行ってくれる超良心的な業者も多数ありますから。
*
ということで、爆益EA を使ったとしても
- ぜんぜん儲からないどころか損ばかり(しょっちゅう破綻する)
- 儲かったとしても出金拒否をくらう可能性あり(少額の儲けなら払ってくれるこもある)
という不愉快な経験をする可能性があるのです。
そもそもOTC 方式の業者または口座タイプを選択しないことがキモです。
となると、必然的に「無料EA」は使えないことになりますが、そう、それが私がこれらの EA を使わない理由です。
###
関連記事
-
-
【FX】Hippo Trader という EA(9)
以前の記事「【FX】Hippo Trader という EA(8)」の続きです。 前回は 202
-
-
【FX】Voorloper という EA(2) 同時トレード数と通貨ペア数の変更
「【FX】Voorloper という EA」の続きです。 含み損が増えたのはマーチンゲール倍数
-
-
[FX] 4TFStochBars というインジケータ(2)
前回の記事「 4TFStochBars というインジケータ」で紹介した 4TFStochBa
-
-
[FX] 驚異のプログラム?(3)
前回の記事「 驚異のプログラム?(2)」の続きです。 他人には「絶対使うな」と言っておきながら
-
-
FX デモ口座運用実績(2014/12/16~2015/1/15)
Windows VPS サーバー上での FX デモ口座(FXCM)の運用が1ヶ月になったので、実
-
-
【FX】London Box というプログラム
昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値をロンドン時間でブレイクするの
-
-
【FX】Best Scapler という EA(2)
以前の記事「【FX】Best Scapler という EA」の続きです。 Best Scapl
-
-
【FX】EA の寿命とその対策
現在も FX の自動売買を順調に続けています。 メタトレーダー4 で EA を動かすというオー
-
-
後悔しない家 / 小枝不動産
* 関西のTV番組「土曜日はダメよ!」の人気コーナー「小枝不動産」で紹介していた番組史上最高額






