地方銀行3行が赤字?
公開日:
:
マネー
日経新聞の経済記事なのでちょっと信用性に難があるかもしれませんが、スルガ、武蔵野、栃木の3つの地方銀行が赤字になったとか。
>https://www.nikkei.com/article/DGXMZO41273880U9A210C1EE9000/
アナリストの中にはアベノミクスのせいで国債の利回りが低下したことがベースの原因としてあるようなことを言っている人がいます。
デフレ時代には債券部門でしか収益を上げられなかった無能な銀行は、債券畑の人が出世して役員になってしまっていたりします。
デフレを脱却したときには債券の利回りが低下してしまいますので、債券以外の業務のカンも失ってしまっており、にっちもさっちもいかなくなっていることが多いようです。
なので、ヘンな事業にろくな審査をせずに金を貸すなどというバカな道に突っ走った銀行も結構あるようですね。
預金者からただ同然の超低金利でかき集めた金を国債に丸投げし利回りで食べるのはアホでもできます。
こんな時期こそ地方銀行の本来の業務(貸付)をちゃんとやってちょうだいと思います。
世間の景気をかぎとって、儲けているあるいは儲かりそうなまじめな事業者を見つけて力を貸すのが本来の地銀のあるべき姿。
特に最近はふるさと納税で儲かっている地元業者がたくさんあるんじゃないのかなあ。
あるいはふるさと納税をやっていない業者をサポートするなど、いくらでもやりようはあるはず。
いなければベンチャーをゼロから育てなさい。
え、定款に書いてない?
銀行自体がオワコンの存在。やがて大きな変革をしないといけないのは丸わかりなので、今からでも変えておけば?
###
関連記事
-
-
[FX]冬時間から夏時間への切り替わりの検証(2)
前回の記事「冬時間から夏時間への切り替わりの検証」の結果はミモフタもないものでしたが、夏時間に切
-
-
BLV という債券ETF のチャート
現在、私が長期の米国債券の ETF として着目しているものに、 国債や公債:TLT、EDV
-
-
[FX] ロンドンコーリング改良版 冬条件
ボリ平さんのロンドンコーリングを改良した自動売買プログラムの yasciiLOCalling02t.
-
-
[FX]ドラゴン・ストラテジーFX 1分スキャル について
ドラゴン・ストラテジーFX 1分スキャル という FX トレードシステム(有料)を入手しまし
-
-
[FX] MACDマルチタイムフレーム 15分足用(3) 改良その2
前回の記事「 MACDマルチタイムフレーム 15分足用(2) 改良 」の続きです。 お得意のタ
-
-
[FX] Waddah_Attar_Explosion を自動売買プログラム化
以前の記事で紹介した「 Waddah_Attar_Explosion」というインジケーターを自動売買
-
-
ふるさと納税2回め / 液晶ディスプレィ XU2390HS-B1
前回の記事「ふるさと納税のお礼のパソコンがやってきた」でご紹介しましたが、長野県飯山市にふるさと
-
-
NISAではじめる株式投資 / 和島英樹 平野憲一 水野文也
NISAではじめる株式投資 和島 英樹 平野 憲一 水野 文也
- PREV
- 渡邉哲也のポジショントーク未来予測法 (2)
- NEXT
- 図解 1分で解決! 仕事ができる人の整理術