米国株(個別株)の高配当株投資を再開しました
公開日:
:
最終更新日:2023/04/06
マネー
米国株の高配当株投資は ETF と投資信託でやっているところですが、「「年100回配当」投資術 / マーク・リクテンフェルド」という本を読んで、以前やっていた米国高配当株の個別株投資をまた始めることにしました。
とりあえず次の銘柄を 1株だけ買って様子を見ております。
- BTI(ブリティッシュ・アメリカン・タバコ)
- KMI(キンダーモルガン)
- MMM(スリーエム)
- MO(アルトリア・グループ)
- PM(フィリップ モリス インターナショナル)
- PRU(プルデンシャル・ファイナンシャル)
- T(AT&T)
- VZ(ベライゾン・コミュニケーションズ)
- WBA(ウォルグリーン・ブーツ・アライアンス)
基本的には売らずに長期保有して、安くなったり、いいタイミングだったりするときに買い増していこうかと思います。
キャピタルゲイン狙いの投資ではないので、株価が下がっても売りません。むしろ買い増しのチャンス(配当利回りが上がるため)です。
株価が下がるのが嬉しくなるという、よい心理的効果が得られるのは隠れたメリットですね。
*
買った 2日後くらいに AT&T の配当が振り込まれるというメールが来ました。
しまった、もっとたくさん買っておくべきだった。
###
関連記事
-
-
MetaTrader4 は自動売買が可能 / Ten MAs Wave EA を使ってみる
MetaTrader4 のなにがすばらしいかというと、これ一つでで自動売買が可能な点です。 し
-
-
アメリカ株投資 2021-11-19
以前の記事「アメリカ株投資 2021-10-18」の続きです。 今週終わって純益がはじ
-
-
アンディさんのリアルタイム雲
上が一目均衡表で、雲は26本先行しています。 下は有名なトレーダ
-
-
ニューヨーク州立大ケルトン教授が異端?
ウソの新聞朝日新聞DIGITAL の記事「異端の経済理論、日米で論争 「日本の債務、全く過大でない」
-
-
スイスフラン暴騰騒動(2)
以前の記事「スイスフラン暴騰騒動」でも書きましたが、スイス銀行のおかげでスイスフランが一瞬で高騰
-
-
【FX】2024年1月集計
運用中の FX 口座(14口座)の 2024年1月の集計ですが、この月から通常口座とテスト口座に分け
-
-
【FX】捕らぬ狸の皮算用[2]
前回の記事「捕らぬ狸の皮算用」の続きです。 前回と同じ成績表を提示します。 2023年1
-
-
【FX】ゴールドのトレード
金(ゴールド)の実物の売買は私も昔からやっておりますが、巷では最近は差金決済取引による売買のほうが盛
-
-
【FX】ボリンジャーバンドを逆張りで(2)
昨日の記事「【FX】ボリンジャーバンドを逆張りで」の続きです。 本日、バグをつぶして、少し改良
-
-
新生銀行 ATM使用料無料
* みなさんのお住まいのところは銀行は近いのでしょうか。 もし遠ければ新生銀行の口座でも作られてはい