【CD】 ソルト&ペッパー / C⇔Yプロジェクト
公開日:
:
音楽
C⇔Yプロジェクトの「ソルト&ペッパー」という CD を久々に聴いてみました。
CD番号:VICC-60317。
2002年発売の懐かしい CD です。
C⇔Yプロジェクトとは、野口千代光(ヴァイオリン)と 神田佳子(パーカッション)とのユニット。
Chiyoko と Yoshiko とで C と Y はわかりますが、「⇔」はなんとお読みすればいいのでしょう。
とにかくキレキレの演奏で、アップテンポに魔改造した曲をグイグイ弾きまくるのが爽快です、オシャレです、もうなんでもオーケーです。
おや、ゴジラの曲まで流れてきました。
お二人はまっとうなクラシック演奏者の道を歩まれていましたが、このようなアヤしいアレンジの CD を出してしまうようになった顛末を知りたいです。
*
曲名リスト
- くまんばちの飛行(リムスキー=コルサコフ/編曲:神田 佳子)
- バディネリ(J.S.バッハ:管弦楽組曲 第2番より/編曲:神田 佳子)
- ジ・エンターテイナー(S.ジョプリン/編曲:鈴木 友彦)
- ラプソディ・イン・ブルー(G.ガーシュウィン/編曲:川島 素晴)
- タンゴ~ワルツ~ラグ(I.ストラヴィンスキー:「兵士の物語」/編曲:山路 敦斗詩)
- ノー・スリーヴス(神田 佳子)
- おまえが欲しい(E.サティ/編曲:大島 ミチル)
- パ gani 鐘(川島 素晴:パガニーニの主題による)
- ピアノ・ソナタ「悲愴」より(L.V.ベートーヴェン/編曲:鈴木 友彦)
- タイム・シークエンス(一柳 慧/編曲:神田 佳子、野口 千代光)
- 「ゴジラ」のテーマ(伊福部 昭/編曲:神田 佳子)
- ハンガリー狂詩曲 第2番(F.リスト/編曲:大島 ミチル)
*
あ、「パ gani 鐘」は誤植ではありません。「パガニカネ」と読むのでしょうか。「パガニーニ」とは読めないはず。
###
関連記事
-
-
リ・ボーン ~再生~
リ・ボーン ~再生~ /ヒーリング・クラシックス 江崎浩司/長久真実子/藤森亮一
-
-
graceful / 西村由紀江
graceful 西村由紀江 ヤマハミュージックコミュニケーションズ
-
-
メンデルスゾーン:ピアノ作品集 / メジューエワ
メンデルスゾーン:ピアノ作品集 メジューエワ(イリーナ) コロムビアミュージッ
-
-
THE THREE / Joe Sample, Ray Brown, Shelly Manne
THE THREE ザ・スリー JOE SAMPLE ジョー・サンプル RAY B
-
-
Slow Food Music-New York Lounge Vocals- / クリス&ケイト ジェニファー・ジャクソン
Slow Food Music-New York Lounge Vocals- ク
-
-
When Farmer Met Gryce
When Farmer Met Gryce Art Farmer / Gigi
-
-
月いろのつばさ / 西村由紀江
月いろのつばさ 西村由紀江 ポニーキャニオン 1997-07-18 売り上げラ
-
-
GREEN / 辛島美登里
GREEN 辛島美登里 ソニー・ミュージックダイレクト 2013-07-23
-
-
ラ・フォル・ジュルネ びわ湖 2012
http://lfjb.biwako-hall.or.jp/2012/schedule 今年も
-
-
Kalafina のわかなさん
この前、義兄が来ていて芸能人に会った話をしてくれました。 「この前芸能人に会った。そんなに有名