*

ショパン:ピアノ協奏曲第1番、ポーランド民謡による幻想曲、アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ /イディル・ビレット(p), スロヴァキア国立コシツェ・フィル&スタンコフスキー(指揮)

公開日: : 音楽

★★★☆☆

Naxos から。CD番号は 8.550368。

私は大昔に NHK でやっていた音楽番組でショパンのピアノ協奏曲第1番の冒頭を繰り返し聴かされたことがあり、この曲は大嫌いになったはずですが、この CD で聴くとものすごくいい曲に聞こえるのが不思議。

イディル・ビレットさんはジャケットの女性ですが、Naxos ではヤンドーさんと並ぶ大御所。

1941年生まれのトルコ人ピアニストで、コルトーの孫弟子にあたるそうな。

バッハから現代音楽までなんでも弾きこなす才人。

トルコと言えば鬼才のファジル・サイが有名ですが、ビレットさんは手堅い演奏をなさいます。

収録曲では「ポーランドの民謡の主題による幻想曲」が珍しいですが、変化に富んだショパンらしいなかなかの名品です。

曲目リスト

  • ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 Op. 11
  • ポーランドの民謡の主題による幻想曲 イ長調 Op. 13
  • アンダンテ・スピアナートと華麗なる大ポロネーズ Op. 22

###

関連記事

姜建華(ジャン・ジェン・ホワ) BEST COLLECTION

姜建華-COLLECTION OF BEST- 姜建華 ジャン・ジェン・ホワ

記事を読む

ブラームス名演集

ブラームス名演集(1) ケンプ(ヴィルヘルム) ポリドール 1998-03-

記事を読む

マドルガーダ・セレーナ / 日向敏文

マドルガーダ・セレーナ~朝もやの海 日向敏文 アルファレコード 1994-0

記事を読む

雑誌 Stereo (ステレオ) 2013年 01月号 USB-DAC 付録

【送料無料】stereo (ステレオ) 2013年 01月号 価格:2,8

記事を読む

天空 / 喜多郎

天空 喜多郎 cocoronetworks 2001-10-24

記事を読む

Bruckner;Symphony No.4

Bruckner;Symphony No.4 Staatskapelle

記事を読む

水心 / 宗次郎

水心 宗次郎 by G-Tools  1993年発

記事を読む

太陽がいっぱい / 中西俊博

太陽がいっぱい 中西俊博 株式会社ソニー・ミュージックレコーズ 1987-05-

記事を読む

ちかい ウェデイング・コレクション / ウィンダム・ヒル

ちかい‾ウェデイング・コレクション シャドウファクス オムニバス BMGビクター

記事を読む

あなたと夜と音楽と

あなたと夜と音楽と マル・ウォルドロン キングレコード 2004-08-04

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

胸部単純X線写真での異常影

いつの写真か全く覚えていませんが、かなり年配の女性。 「検診の胸部単

横静脈洞内のクモ膜顆粒

クモ膜顆粒(くも膜顆粒、パッキオーニ小体、arachnoid gran

2025-5-5 京都市動物園

本日は孫4人とともに 京都市動物園に。 子供の日なので孫たちは無

歌と踊り

「歌と踊り」と 人はよく ひとまとめにして言います。 哺乳類のみなら

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑