スイスフラン暴騰騒動(2)
公開日:
:
最終更新日:2015/01/22
マネー
以前の記事「スイスフラン暴騰騒動」でも書きましたが、スイス銀行のおかげでスイスフランが一瞬で高騰し、いろんな人が迷惑を被りました。
なんと、世界最大級の FX 業者であるアルパリ(UK) Limited までもが破綻しました。
私も子会社のアルパリジャパンにデモ口座を開いていたのですが、現在は以下のチャートのようにサーバーがあの日から停止しています。
MetaTrader4 のストラテジテスターは使えるのですが、サーバーから現在のデータを取得する「現在のスプレッド値」を使用することはできません。
他の業者(FX-CMジャパン、OANDAジャパン)にも口座を持っているので私には全く問題はないのですが、まあ歴史的な事件だったってことで、ここに記念としてチャートを残しておくことにします。 ^^
*
デモ口座を開いているFX-CMジャパンも親会社の米FX-CMがつぶれかけた(株価が 1/10 になった!)そうですが、何とか借金して乗り切ったそうな。
私が唯一リアル口座を開いている OANDA はまったく大丈夫だったもよう。
スイス銀行のかけたハシゴにみんな乗っかかっていたのをドカンとはずしたわけですが、こんな大きなハシゴはそうそうなかったでしょう。
スイス銀行もスイスイ、いやせいせいしたのではないでしょうか。
###
関連記事
-
-
【FX】Voorloper という EA
Voorloper(フォーローパー?)はオランダ語です。 英語の forerunner にあた
-
-
【FX】2本のEMAだけを使用したFXのシンプルなEMA手法の検証(2) 改良
前回の記事「2本のEMAだけを使用したFXのシンプルなEMA手法の検証」の続きです。 あまりに
-
-
MetaTrader4 デモ口座
ここで紹介しているスーパーな FX ソフトの MetaTrader4 ですが、Windows マ
-
-
2015/5/8 米国雇用統計 / EA 開発
2015/5/8 は毎月一回の米国雇用統計の発表の日でした。 今回はドル安に吹っ飛びましたネ。
-
-
FXトレード 2014/1/5
うちのマックトリプルバーガーと名づけた EA(自動売買プログラム)のトレードですが、早速ビビ
-
-
アメリカ長期債券ETF への移行(まだ先は長い)
この前、ナマの債券(個別の債券)を全部売却した話をしました。 債券を全部売却(売却益ありま
-
-
アメリカ利上げ 中国どうなる?
昨日、アメリカがゼロ金利を解除することを発表しました。 上げ幅が思ったより小さいですが、これか
-
-
【FX】Voorloper という EA(2) 同時トレード数と通貨ペア数の変更
「【FX】Voorloper という EA」の続きです。 含み損が増えたのはマーチンゲール倍数
-
-
【FX】TMMS というインジケーター
Youtube を観ていると、TMMS というインジケーターが紹介されていました。 TMMS
-
-
[FX] PRICE_MEDIAN を使う
以前作った ADX 指標を使った EA の yasciiADXcross02 は何度か改良して試して