*

スイスフラン暴騰騒動(2)

公開日: : 最終更新日:2015/01/22 マネー

以前の記事「スイスフラン暴騰騒動」でも書きましたが、スイス銀行のおかげでスイスフランが一瞬で高騰し、いろんな人が迷惑を被りました。

なんと、世界最大級の FX 業者であるアルパリ(UK) Limited までもが破綻しました。

私も子会社のアルパリジャパンにデモ口座を開いていたのですが、現在は以下のチャートのようにサーバーがあの日から停止しています。

 

 

MetaTrader4 のストラテジテスターは使えるのですが、サーバーから現在のデータを取得する「現在のスプレッド値」を使用することはできません。

他の業者(FX-CMジャパンOANDAジャパン)にも口座を持っているので私には全く問題はないのですが、まあ歴史的な事件だったってことで、ここに記念としてチャートを残しておくことにします。 ^^

デモ口座を開いているFX-CMジャパンも親会社の米FX-CMがつぶれかけた(株価が 1/10 になった!)そうですが、何とか借金して乗り切ったそうな。

私が唯一リアル口座を開いている OANDA はまったく大丈夫だったもよう。

スイス銀行のかけたハシゴにみんな乗っかかっていたのをドカンとはずしたわけですが、こんな大きなハシゴはそうそうなかったでしょう。

スイス銀行もスイスイ、いやせいせいしたのではないでしょうか。

###

関連記事

2023-7-10 米国債券投資の方針変更について

以前の記事「2023/3/1 外国債券(既発債)続伸中」でも書きましたが、米国の国債(既発債)と社債

記事を読む

【FX】定番のトレンドフォロー EA 10EMAタッチ法

あちこちのサイトで紹介されている定番のトレンドフォロー手法があります。 10EMA と 20E

記事を読む

FX 大ダメージ 暴落対策用コードの導入

  自動売買のデモ口座が今朝とんでもないことに。 昨日は調子よく、30万円プラ

記事を読む

私の投資信託の買い方

私の投資信託の買い方ですが、毎月5万円ほど定額積立をしている以外の、スポット買いの方法をお示しします

記事を読む

【FX】Fintokei チャレンジ 14日め

以前の記事「【FX】Fintokei チャレンジ 7日め」の続きです。 現在わたしはプロップフ

記事を読む

[FX] 2015/4/13 EA 緊急停止 トレンドが消失(2)

以前の記事「2015/4/13 EA 緊急停止 トレンドが消失」でも書きましたが、GBPUSD

記事を読む

ブランド品を身に着けているヤツはクソ

Youtube チャンネルで、「歴史的偉人が現代人を論破するアニメ」というものがありまして、その第4

記事を読む

[FX] 勝率を上げる zero trailing

勝率を上げる一つの方法を思いついたので、EA に組み込んでみました。 いえ、裁量ではしょっちゅ

記事を読む

平均足+バンドウォーク EA(1)

昔からよく”聖杯”と言われている、バンドウォークに飛び乗るトレンドシステムの研究です。 ADX

記事を読む

[FX]ボリ平ロンドンコーリング検証 (3)

3年以上前の記事「ボリ平ロンドンコーリング検証」ではボリ平さんのロンドンボックスの時間を短縮した改良

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

【FX】驚きの EA かも

以前、他人に譲った仕事(遠隔画像診断)が先月から2つほど帰ってきまして

久々のメインメモリ増設

自宅でほぼメインで使っているのは NEC の Mate MK32MB-

Netac M.2 SSD 250GB を NEC Express 5800 に組み込み

Netac という素性の知れない中華メーカーの SSD です。

ウエスタンデジタル製 SSD 1TB WD Green 2.5インチSATA WDS100T3G0A-EC

ウエスタンデジタル製の SATA 接続 SSD で 1TB のモデ

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑