*

簡単にできる宝くじ(のようなもの)

公開日: : 最終更新日:2024/07/31 マネー

簡単にできる宝くじを考案しました。

  1. 私は週に2日だけ大阪府高槻市のオフィスに出ています。ということで ICOCAカード(以下 イコカ)を持っています。
  2. 500円玉の中で、「昭和62年」と「昭和64年」とは発行枚数が少なく、プレミアムがつきます。「令和3年」もそのうち つきそうです。
  3. イコカはチャージできますが、その最低金額は 500円です。
  4. 多くの趣味のコレクションはデフレ時よりインフレ時に値上がりします。

ということで、イコカのチャージの際には 1000円札、5000円札、10000円札を使って 500円ずつチャージするのです。
すると、500円玉が必ず 1個入手できます
その年号をチェックし、エラーがないかもチェックします。
年号モノやエラー品がアタリです。

上記のチェックでハズレとなった「普通の」500円玉は、コンビニなどで使用します
お釣りの少額硬貨も年号チェックやエラーチェックをします。かなりの確率でコレクションすべき硬貨にあたります。

現在これらの「現行コイン」のプレミアムはまだまだ低いです。
しかし、これからムゴイくらいのインフレになれば(不景気になると困るが)、かなりの値上がりが見込めると思います。
キャッシュレス時代ですからこれからコインの発行枚数はどんどん減少し、やがては廃止される可能性も・・・それはなかなかないか?
とにかく、デフレ脱却が確実になった今のうちが集めどきですね。

この宝くじ、リスク(真のハズレ=損失)はないので、やらねば損かもね。

###

 

 

 

関連記事

【FX】EA詐欺について(2) 詐欺とは言えないが、使う必要もない

以前の記事「【FX】EA詐欺について」の続きです。 EA詐欺という言葉がよく使われています。E

記事を読む

[FX]デイリーピボットへの回帰

FX では前日のピボット値を目安にすることがよく行われています。 上下どちらから始まっても一日

記事を読む

【FX】Fintokei 速攻プロプラン開始(2)

以前の記事「【FX】Fintokei 速攻プロプラン開始」の続きです。 一昨日から風邪気味で、

記事を読む

[FX] Trend Scalp というインジケーター

Trend Scalp というスキャルピング用のインジケーターがありました。 ダウンロ

記事を読む

ふるさと納税4回め / 無洗米 大館市

以前の記事「ふるさと納税3回め / イチゴ 玄海町」でセキの切れた私はさらに続けて納税(寄付)す

記事を読む

MetaTrader4 自前インディケーター作成 /準備編

MetaTrader4 は自分でプログラムすれば、インディケーターや EA を作ることができます

記事を読む

FX トレード様子見 2014/11/22-24

本日は日本はお休みですが、世界の為替相場は開いています。 1時間足のチャートを見てみましょ

記事を読む

2024-12-26 日本株投資

クリスマスは終わって、そろそろ年末も迫ってきました。 株式市場も閑散としてきましたね。 機関

記事を読む

オシレーターの解釈(数値判定)について

オシレーター系の評価には、「基準となる数値をどうとるか」 や「順張りととらえるかあるいは逆張

記事を読む

FX は画像診断なのかも

FX は画像診断に似ているなあと思っています。 画像診断 知識を体系的に仕入れる

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

KIOXIA EXCERIA 480GB SSD

【キオクシア kioxia】キ

Netac SSD 128GB 2.5インチSATA

Netac という素性の知れない中華メーカーの NVMe タイ

【FX】驚きの EA かも

以前、他人に譲った仕事(遠隔画像診断)が先月から2つほど帰ってきまして

久々のメインメモリ増設

自宅でほぼメインで使っているのは NEC の Mate MK32MB-

Netac M.2 SSD 250GB を NEC Express 5800 に組み込み

Netac という素性の知れない中華メーカーの SSD です。

→もっと見る

  • 2025年4月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    282930  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑