幸せな経済自由人の金銭哲学 マネー編 / 本田健
![]() |
幸せな経済自由人の金銭哲学 マネー編 (ゴマ文庫) 本田 健 ゴマブックス 2008-07-03 売り上げランキング : 27619 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
★★★★☆
何度読んでもいい本だな、と思えます。
ただし、何度も読むってことは一回では体得できないってことです。
それほど、読みやすいけれどもなかなか実行に至りにくいということです。
*
本田さんはロバート・キヨサキの「金持ち父さん貧乏父さん」を読んで、お金持ち(というか経済自由人)になったそうです。
私も同じ本を読んで独立しましたが、けっこう道は違いますね。
一般の人が十分に参考になる本です。
*
ちょっと残念なのが、ロバート・キヨサキの「資産と負債の違い」の概念を、自らの「生き金と死に金」には結びつけておられないこと。
この本についてはまた後で何回かにわけて感想を書きたいと思います。
*
関連記事
- ユダヤ人大富豪の教え / 本田健
- 大好きなことをしてお金持ちになる / 本田健
- 幸せな経済自由人の金銭哲学 マネー編 / 本田健(2)
- 幸せな経済自由人の金銭哲学 マネー編 / 本田健(3)
- 幸せな経済自由人の金銭哲学 マネー編 / 本田健(4)
###
関連記事
-
-
もう一度「捨てる!」技術―「メンテナンス!」の方法 / 辰巳 渚
もう一度「捨てる!」技術―「メンテナンス!」の方法 (宝島社新書) 辰巳 渚
-
-
大前の頭脳 「産業突然死」時代を生き抜く知恵 / 大前 研一
大前の頭脳 「産業突然死」時代を生き抜く知恵 大前 研一 日経BP社
-
-
2023/3/1 外国債券(既発債)続伸中
以前の記事「2023/2/22 外国債券が調子良い」で書きましたが、まだまだ米国の金利が上がりそうだ
-
-
財務省と大新聞が隠す本当は世界一の日本経済 (講談社+α新書) / 上念司
財務省と大新聞が隠す本当は世界一の日本経済 (講談社+α新書) 上念 司 講談社
-
-
ボリンジャーバンドを使いこなせばFXはカンタンに稼げる! 2019年最新版
★★★☆☆ 2022年版もあるようですが、これはその前の 2019年版。 ボリンジャ
-
-
なぜあの人は気がきくのか―顧客満足のヒント / 中谷 彰宏
なぜあの人は気がきくのか―顧客満足のヒント 中谷 彰宏 ダイヤモンド社 1998
-
-
ビジネス版 悪魔の法則―ポジティブ思考のウソを斬る / ダン・S. ケネディ
ビジネス版 悪魔の法則―ポジティブ思考のウソを斬る ダン・S. ケネディ Dan
-
-
中国壊滅 / 渡邉哲也
中国壊滅 渡邉 哲也 徳間書店 2015-07-31 売り上げランキング : 4
-
-
世界地図で読む五大帝国の興亡―時代を読む鍵 大国興亡の原理を探る / 湯浅 赳男
世界地図で読む五大帝国の興亡―時代を読む鍵 大国興亡の原理を探る (日文新書)
-
-
Facebook 成功法 / 中野博
* 中野博とかいう人の本。 10分で読めました。 と言っても後半はほとんど読むところがない
- PREV
- 手塚治虫短編集(2)サスピション
- NEXT
- 幸せな経済自由人の金銭哲学 マネー編 / 本田健(2)