母の葬儀
公開日:
:
日記
一昨日、母の葬儀を神戸で執り行いました。
神戸に住む弟とその配偶者(義妹)がほとんど手を尽くしてくれたので、私と私の2人の子の家族(総勢 9名)は葬儀に参加するだけで済みました。
以前から亡母が会員になっていた葬儀社で家族葬にしたのですが、最近の「小さなお葬式」や「らくおう」などの家族葬専門業者よりはずいぶんと費用がかかりました。
まあ、祭壇は立派すぎるほどでしたし、そのほかの設備も申し分ないので特に不満はありません。
なにしろ火葬許可を取るのも全部業者がやってくれたので非常に楽でした。こちらは言われる通りにやればいいので。
僧侶は以前からうちに来てくれていたお寺のほうに頼みましたが。
*
亡母は 1932年鹿児島県姶良市加治木という集落の農家に生まれ、終戦後に女学校を出て大阪に 4年ほど働きに出ていました。そのときのルームメートの叔父である父(同じ集落出身)とお見合いをして結婚。
その後、父の仕事の関係で神戸に住むことになり、そこで私と弟が生まれました。
教育ママとは正反対の体を動かすことが大好きな母親でした。私も小学校時代は少年野球団に入り神戸市の大会で優勝し、滝川中学からスカウトの電話をいただきましたが、地元の中学に入り、その 3年後野球とは無関係で灘校に入学しました。
私と弟が結婚して家を出ると、近所の友人の方々と楽しく暮らしていました。非常に社交的でした。弟は近くに住んでいたので週に一度程度は会ってくれていました。
80歳を超えた 10年ほど前からアルツハイマー型認知症が見つかり、施設に入所。コロナ禍でなかなか面会ができなかったのが残念です。
まあ、楽しい人生を送ることができたのではないかと思います。
*
私もカミサンもこれで両親ともに他界したことになります。
次はいよいよ自分の番かと思うと、身が引き締まる思いですね。
毎日毎日を大切に生きていきたいと思います。
###
関連記事
-
-
水出しアイスコーヒー 水出し珈琲パック マンデリン 10パック入り
【7/20限定!エントリーと抽選で最大100%Pバック】 ア
-
-
やしきたかじん 死去
* 先ほどTVで観てびっくりしました。 2012年1月末に初期の食道癌を表明し、治療のた
-
-
Youtube で映画『火の鳥 』を公開しています
おうちでコモっている人々のためか、Youtube で『火の鳥』映画を公開してくれています。
-
-
ファミマ 果汁100%アップル 1000ml
あまりに暑いので、出勤途中のファミマで 100%アップルジュースを買いました。 ほんとはお
-
-
【ふるさと納税】佐賀県産いちご"さがほのか" 270g×8
佐賀県上峰町 (かみみねちょう) に 10000円寄付するともらえます。 上記は 4
-
-
KOKIA 京都 夕涼みコンサート
> http://www.kokia.com/blog/2015/post-1150.ht
-
-
楽天市場で便器を買う
自宅マンションの隣の部屋(個人事務所として使っている)のトイレの調子が悪い。 以前替えたときに
-
-
過去の日記のリライト
過去の日記のリライトです。無視してください。 03.09.30 Tue
-
-
【ふるさと納税】山形の白桃3kg (5~13玉) Bコース[柔らかくなる品種] / 山形県山形市
【ふるさと納税】FS18-895 山形の白桃3kg(5〜13
-
-
鬼怒川堤防決壊(2)
前回の記事「鬼怒川堤防決壊」の続きです。 今回の水害では行方不明20名、死者も出ています。
- PREV
- 母親が亡くなりました
- NEXT
- 簡単にできる宝くじ(のようなもの)






