*

【FX】ゴールドのトレード

公開日: : 最終更新日:2023/12/21 マネー

金(ゴールド)の実物の売買は私も昔からやっておりますが、巷では最近は差金決済取引による売買のほうが盛んですね。

FX 会社でも金がトレードできるところも多く、そこでは普通の為替通貨ペアのように取引ができます。

ところが、金は値動きが激しく、破綻する人が多いことで有名です。

金に比べれば殺人通貨と呼ばれる英ポンドでさえかわいいものです。

私はいままでゴールドはやらないことにしていたのですが、本日1つの口座だけゴールド(XAUUSD)を扱ってみました。

ただし、東京時間にほぼ限定して、(値動き激しめの)レンジ相場として扱ってみました。

なかなかいい感じです。

最近入手した EA で Forex Emperor というものがありまして、ポンドドルが推奨通貨ペアなのですが、これでゴールドを扱うと結構パフォーマンスがいいことに気がつきました。

バックテストの結果で、リアル口座ではありません。

2023/11/30~2023/12/18 の約3週間ですが、68戦全勝。

含み損をかかえることもほとんどなく、含み益のほうが多いという文句のないグラフになっています。

複数トレードを行うタイプで、トレーリングストップにより利益、勝率を上げているようですネ。

通常のセッティング(ロット数=0.01)では実際の運用ロットは最大 0.05×7 となるようで、証拠金 1万ドルで最大ドローダウンが 2.3%。

リアルでやるなら証拠金は潤沢に入れておくことに越したことはなさそうですね。

###

 

 

関連記事

【FX】 Price Action Scalping という EA

またまた面白い自動売買ソフト(EA)を見つけました。Price Action Scalping とい

記事を読む

[FX] 4TFStochBars というインジケータ(2)

前回の記事「 4TFStochBars というインジケータ」で紹介した 4TFStochBa

記事を読む

平均足+バンドウォーク EA(1)

昔からよく”聖杯”と言われている、バンドウォークに飛び乗るトレンドシステムの研究です。 ADX

記事を読む

2015/4/16 逆トレンドは順調に進行中

「 2015/4/15 逆トレンドは一休み?」の続きです。 GBPUSD 1時間足です。

記事を読む

アメリカ株投資 2021-6-26

「アメリカ株投資 2021-6-15」の続きです。 純益 が 120万円台から上抜けて

記事を読む

【FX】どちらが良い自動売買プログラム?

自動売買プログラム(MT4 では EA と呼びます)の良悪の判定は難しいものです。 問題(実際の例

記事を読む

[FX]ロブ・ブッカーのNY Box 検証

下の本に推奨されている NY Box (ニューヨークボックス)というトレード方法についての検証で

記事を読む

日本の貨幣コレクションというムック

「日本の貨幣コレクション」というムックが販売されています。 ディアゴスティーニではなく、Hac

記事を読む

[FX] Trend Scalp というインジケーター

Trend Scalp というスキャルピング用のインジケーターがありました。 ダウンロ

記事を読む

[FX] しろふくろうさんの Easy Trade システムの EA化

『FXメタトレーダーで儲けるしろふくろうのスーパー投資術』という良書で紹介されている「しろふ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

NFJ-REIT(1343)という ETF

NFJ と続くのではなく、NF は Next Funds のことで、J

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑