[FX] MACDマルチタイムフレーム 15分足用(1) 試作
公開日:
:
マネー
以前、作った MACD のシステムは、短期、中期、長期の3つの MACD のクロスを利用したものでしたが、どうもうまくいかないことが多かったです。
長期のパラメーターが大きすぎて、そのような長いトレンドがなかなか来なかったのが原因かと思っています。
それで以前「MACDのマルチタイムフレームシステム(FX自動売買プログラム) 」で作ったのがこれ。
同じ MACD でも3つの時間足の MACD の方向が揃ったときに売買をしかけるように変更。
いわゆるマルチタイムフレームのシステムです。
*
以前作ったものを、15分足(5分足か 30分足でも動作)と 1時間足(固定)と 4時間足(固定)のトリオのものに改造しました。
暴落対策として固定初期ロスカットをつけました。
15分足としてはまあまあのできでしょうか。
EURUSD 15分足 2015/4/6 – 2015/4/23
2週間で 10000通貨(0.1ロット)で 219.7ドルの収益。
勝率 37%は ちとさびしい というところでしょうか。
最大負けが 15.4pips、最大ドローダウン 0.91% なので、まあ許容範囲かもしれません。
いろいろな機能をつけると 利益が減るので、この試作品では暴落対策は固定ロスカットのみにしています。
時間足の組み合わせを変えたり、2つあるいは 4つの時間足にしたり、あるいはほかの方法で、素の性能を上げてから HLバンドのトレーリングストップをつけようかと思っています。
このままでも十分使えると思いますが。
プログラムソース
関連記事
###
関連記事
-
-
楽天SCHD(正式名称:楽天・高配当株式・米国ファンド(四半期決算型))発進
本日、楽天証券の HP を見ると、通称「楽天SCHD」と呼ばれている 楽天・高配当株式・米国ファンド
-
-
【FX】東京仲値トレード
以前も試したのですが、東京仲値トレード という有名なトレード法があります。 仲値とは、その国の
-
-
[FX] 2015/5/11-18 リアル口座結果
5/11 10:30:00 sell 0.1 eurusd-a01 1.11
-
-
MetaTrader4 デモ口座
ここで紹介しているスーパーな FX ソフトの MetaTrader4 ですが、Windows マ
-
-
世界でいちばん!日本経済の実力 / 三橋貴明
世界でいちばん!日本経済の実力 三橋 貴明 海竜社 2011-08 売り上
-
-
2023-7-10 米国債券投資の方針変更について
以前の記事「2023/3/1 外国債券(既発債)続伸中」でも書きましたが、米国の国債(既発債)と社債
-
-
ふるさと納税2回め / 液晶ディスプレィ XU2390HS-B1(2)
前回の記事「ふるさと納税2回め / 液晶ディスプレィ XU2390HS-B1 」でご紹介した液晶
-
-
平均足システムの別種 / Heiken_Ashi_Realで平均足の移動平均線クロス(2)
前回の記事「平均足システムの別種 / Heiken_Ashi_Realで平均足の移動平均線クロス
-
-
[FX]ボリ平ロンドンコーリング検証 (3)
3年以上前の記事「ボリ平ロンドンコーリング検証」ではボリ平さんのロンドンボックスの時間を短縮した改良
-
-
ディナポリ手法で利用するDMA (3) HLバンドトレイリングストップ
前回の記事「ディナポリ手法で利用するDMA」で、ディナポリ移動平均線を使った自動売買プログラムを作り







