*

【FX】RVI というインジケーターについて

公開日: : 最終更新日:2024/10/14 マネー

Youtube で RVI というオシレーター系のインジケーターの解説がありました。

ここ FX-EA System Project Academy のチャンネルは懇切丁寧で観ていていつも楽しいです。

ここで紹介されている RVI(Relative Volatility Index)とは上昇時の標準偏差と下落時の標準偏差の比を示すインジケーターです。

価格の標準偏差で Volatility を測るというのが特徴ですね。

これで上がり過ぎ/下がり過ぎを捉えることができるというのは、みんな大好き RSI(上昇の値幅と下降の値幅の比) と同じです。

ビデオの中で示されている計算式には間違いがあるようです。標準偏差はゼロ以上の数値のはずなので負にはならないはずですから。

別のサイトで見てみると、
RVI = (上昇期間の標準偏差 / 下降期間の標準偏差) * 100
と書いてありましたが、これでは 0-100 の間に収まりません。

RVI = (上昇期間の標準偏差 / (上昇期間の標準偏差+下降期間の標準偏差)) * 100

が正しいのではないかと思いますが、こちらはシグナルを計算する 1:2:2:1 の加重平均を使っておらず、正しいかどうか不明です。

MT4 でプログラミングして遊ぼうと思ったら、MT4 で実装されている RVI 関数は Relative Vigor Index であり、ここでの RVI(Relative Volatility Index) とは異なるものです。

ネットで調べると、MT4 用の Relative Volatility Index インジケーターの実行ファイルがあったので、チャートに表示してみました(下図)。
チャートは XAGUSD(Silver) 1時間足 で、メインウィンドゥには 200EMA を表示させています。

下のサブウィンドゥのカラフルな曲線が Relative Volatility Index ということです。

この曲線が緑の期間だけ買いポジションを持ち、赤の期間だけ売りポジションを持てば儲かりそうですよね。
200EMA の傾き(≒上位足のトレンド)をフィルタに使えば、ダマシやスプレッド負けが多少減るように思います。
レンジ期間の排除にはパーフェクトオーダー(25SMA+75SNA+200SMAなど)も必要かも。

ただ、他のサイトで示されていた Relative Volatility Index(2本の曲線で示されるもの)とはだいぶ見た目が異なり、正規の RVI ではないのではないかと思います。

この正規でないほうが知りたいですね。

MT4 で自動売買プログラムを作るには、Relative Volatility Index 関数の MT4 用のソースファイルがほしいですが、今のところ見つかりません。

なければ自分で作るしかないですかね。簡単そうですが、めんどくさい。

###

 

 

関連記事

MACDのマルチタイムフレームシステム(FX自動売買プログラム)

ある本に載っていたある人の売買法をプログラムにして自動売買してみました。 長期の時間足と日足を

記事を読む

【FX】1年で14億円稼いだ人でも破産する

Youtube で「1年で14億円稼いだ人が破産」したことをネタにした動画を観ました。

記事を読む

【FX】ケルトナー チャネル

ケルトナー チャネル(Keltner channel)という指標があります。 原法では

記事を読む

生命保険の支払いの荷が降ろせそうな年頃

この前来た●●生命保険からの通知で、3つのうち2つが「保険料払込み済み」になっているのに気づきました

記事を読む

[FX]「時の旅人」システム大改造

3/19 06:00:00 buy 1 eurgbp 0.72408 3

記事を読む

【FX】どちらが良い自動売買プログラム?

自動売買プログラム(MT4 では EA と呼びます)の良悪の判定は難しいものです。 問題(実際の例

記事を読む

曜日特性(2)

前回の記事「曜日特性」のモデルですけど、実際に運用するとどんなことになるのか検証してみました。

記事を読む

[FX]時間帯理論 米国時間の逆張りタイム

前回の記事「東大院生が考えたスマートフォンFX / 田畑 昇人 」で紹介した時間帯理論ですが、欧

記事を読む

[FX] 久々に書いた自動売買プログラム ysHAOMA01b.ex4

昨日の記事「EMA5-10-34_Signal というインジケーター」でちょっと触れた、久々

記事を読む

【ヤフオク】バチカン市国銀貨 レオ12世

ヤフオクで落札(170円+送料)したバチカン市国発行の銀貨(1825年?)です。 レオ12世の

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

味のマルタイ 棒ラーメン 醤油とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの醤油とん

ついに日本のオールドメディアが習近平の失権を問題にし始めた

https://www.youtube.com/watch?v=8mv

マルタイ棒ラーメン 屋台とんこつ味

先日買ったセット内に含まれていたマルタイの棒ラーメンの屋台とん

BMW 3シリーズについて

この 30年間ほど BMW 3 シリーズを計 5台ほど乗ってきました。

五木食品 らーめん 6袋セット 熊本もっこす

五木食品 らーめん 6袋セット

→もっと見る

  • 2025年7月
     123456
    78910111213
    14151617181920
    21222324252627
    28293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑