【FX】もう一つの Fintokei の使い方(2)
公開日:
:
最終更新日:2024/06/04
マネー
「【FX】もう一つの Fintokei の使い方」の続きです。
先週立てた今週の目標の中に、XS という FX業者に口座を開くというのがありました。
でも、XS に 20万円入れて新規口座を開くより、Fintokei の速攻プロプランの口座を買ったほうがいいということに思い至りました。
20万円あれば、ブロンズ口座(20万円)なら14個、シルバー(50万円)なら 7個、あるいはゴールド(100万円)なら 3個も開けます。
以上は 10%OFFクーポンを使用した場合。
プラチナ(100万円)だって 1個だけですが、開けちゃう。
合計金額を考えると、
- シルバー(50万円)7個
- ゴールド(100万円)3個
- ブロンズ(20万円)14個
の順にお得ですね。
*
XS に 20万円入れて増やして、それが 40万円になれば 20万円引き出せます。
その後は無敵状態になれますが、2倍に増やさないといけないので 半年から1年くらいかかりそうです。
でもブロンズ口座(20万円)の場合、20万円を23万円に増やすだけで元金が回収できます。
20万円を40万円にするのと、20万円を23万円にするのとは
- どちらが容易ですか?
- どちらが早いですか?
ということですね。誰でもわかります。
元金20万円でブロンズ口座(20万円)を 14個持てるので、運用方法をそれぞれで変えれば全部没収されるリスクも減らせます。
*
Fintokei の一番の問題は、「含み損まで評価されての損失 10%で口座没収」というところです。
ですから、含み損が増えないような EA を使うことになります。
ショートタイムのスキャルパー系がいいでしょう。
スキャルピング EA 中でも保有時間の短いものです。
私の保有しているものでは、
- Magic Blue
- Force Dragon
- Black Diamond
などがあります。
Black Diamond は「15秒ルール」にかかるほど保有時間が短いので、
- Magic Blue
- Force Dragon
あたりが最有力候補になりそうです。
Force Dragon も決済が早いときがありますが。
できれば、野球と同じように 9つくらいあったほうが運用がラクです。
なにせ 14口座もあるのですから(いや、まだないって)。
もう少し、ほかの EA を発掘してみますか。
関連記事
###
関連記事
-
-
【FX】Black Diamond V4 という EA(2)
以前の記事「【FX】Black Diamond V4 という EA」の続きです。 急激な価格変
-
-
生命保険の支払いの荷が降ろせそうな年頃
この前来た●●生命保険からの通知で、3つのうち2つが「保険料払込み済み」になっているのに気づきました
-
-
【FX】Benefit 4.1 という EA
Benefit 4.1 という EA を 6/17 よりデモ口座でフォワードテスト中です。
-
-
[FX] EA は24時間起動してね
以前の記事の「私のやり方」の補足です。 私の作ったものはそうですが、そうでない EA もほとん
-
-
【FX】ボリンジャーバンドを逆張りで
ボリンジャーバンドの開発者のボリンジャー氏があれほど 「ボリンジャーバンドを逆張りで使うな」 と
-
-
FX トレード 2014/11/28-2014/12/1
この期間は MetaTrader4 で EA の検証を主にやっていました。 11/29,30
-
-
ふるさと納税初めてやってみた
住民税だけでも毎月20万円以上払っていますが、大津市はなんの見返りもくれません。 それどころか
-
-
OANDA のオープンオーダーとオープンポジションについて(1)
これが OANDA のオープンオーダーとオープンポジション。 全世界の3割近くの注文と保有
Comment
Fintokeiの使い方、もう活用といっていいと思いますが大変参考になります。
また、ご紹介のEAもよさそうですね。
ところで、EAについてメールさせて頂こうと思ったらフォームが機能しませんでした。「Internal Server Error」が表示されます。ご参考まで。
わらびもちさん、参考になれば幸いです。
メールフォームの動作不良をお知らせありがとうございました。
先月 5/16 にPHP のバージョンが php83 に変わったせいかもしれませんね。
これを機に新たなものに変えることを検討中です。
メールは telark@gmail.com にでもお送りください。
よろしくお願いします。