【FX】2024年6月第1週総括
公開日:
:
マネー
2024年6月の第1週の FXトレード(Fintokei 以外)が終わり、総括します。
まあ、自分の備忘録のために始めたので、興味がなければ飛ばしてください。
第一週の合計は 190,190円となかなかの出来栄え。
原因は、相場が変わって 含み損になっていた分がかなり利益となって出てきたことが大きいでしょう。
原因とは思えませんが、Axiory の 11口座のうち 1つで Yetti を動かしてみたことが特筆されます。
Yetti なしの先月のこの口座は 20,248 円の利益でした(一日あたり 880円)が、今月分は 9,686円(一日あたり 1,937円)とかなりのパワーアップ。
含み損は15000円ほどアップした印象なので、まだ評価は控えたいですね。
*
「含み損はあまり気にせず、ゆっくりゆっくり利益を積み上げていけば含み損の占める割合はどんどん小さくなる」という戦術を今までとっています。ナンピンマーチングリッドにはつきものの考え方ですね。
しかし、理想的には含み損はなるべく少ないほうがいいです。大変動が来てもポジションがゼロならダメージはゼロですからね。
ということで、Fintokei チャレンジからの教訓を活かして、リアルトレードのほうはいろんな EA をミックスしてリスクを下げていきたいと思います。
###
関連記事
-
-
【FX】朝スキャ(3)
朝スキャの実験 以前の記事「朝スキャ(2)」で書いたように、開いたばかりの TitanFX のリア
-
-
2019/9/16 ユーロ円下げにお付き合い
今回のもう一つの FX取引は EURUSD。 ユーロドルは月足、週足、日足、1時間足ど
-
-
【FX】勝率99%が出ると話題になったRSI + MACD + ストキャスティクス必勝トレード法
Youtube で「勝率99%が出ると話題になったRSI + MACD + ストキャスティクス必勝ト
-
-
Myソモサン・セッパ(5)の答え
【問い】 ピカソが富豪と画商の両方を複数呼んでセリを行わせたのはなぜか? 儲けるために違いあ
-
-
2024-8-16 日経平均フォロースルーデイか
昨日、「まだフォロースルーデーが出ていませんが、この分だと明日くらいに拝めるかもしれません。
-
-
平均足システムの別種 / Heiken_Ashi_Realで平均足の移動平均線クロス(2)
前回の記事「平均足システムの別種 / Heiken_Ashi_Realで平均足の移動平均線クロス
-
-
米国では有名なジャックとジルの話
米国では高校でも教わるというジャックとジルのお話があります。 わかりやすく日本円にします。 ジャ
-
-
金持ちワーカー、貧乏ワーカーのキャッシュ苦労クワドラント(2)
* 昨日、「金持ちワーカー、貧乏ワーカーのキャッシュ苦労クワドラント」というものを提唱しました
-
-
【FX】EA の寿命とその対策
現在も FX の自動売買を順調に続けています。 メタトレーダー4 で EA を動かすというオー
-
-
2024-8-13 日経平均爆上げ
上は日経平均の日足。 昨日が祝日でしたので、本日火曜日が今週の初日でしたが、1207.
- PREV
- 【FX】Fintokei 速攻プロプラン開始(2)
- NEXT
- 【FX】Yetti という EA(3)







