*

米国株投資 (2)

公開日: : マネー

以前の記事「米国株投資(1)」、「米国株投資(2) ETF ってすごい」で触れましたが、昨年の9月から楽天証券で外国株投資を始めました。

米国株メインですが、全世界の株式に投資できます。

私は外国株は個別株はほとんど買っていません。

手持ちの ETF のうち前日1%下がった ETF を1株ずつ買い増ししています。

投資信託もインデックス投資が主でテーマものはやりません。

こちらは、Y%下がれば 100*Y円を買い増しするという法則でやっています。

現在のところ次のような結果。

502万円ほど買い込んで 52万円が純益というところです。

今のところはコロナによる金融相場なので、上がりすぎな気がしています。

基本戦略は、いずれ右肩上がりで上がるもの(投資信託、ETF)を、下がれば買い増しというやり方で少しずつ買っていくというもの。

常に手元に現金は残しておき、大きく下がれば大きく仕込む。

下がったからと言って狼狽売りをしない、というのがポイントですかね。

###

関連記事

[FX] FX マイニング第6週 暴走?

以前の記事「FX マイニング第5週」から、本業が忙しくてほったらかしにしていたところ、オソロシイこと

記事を読む

【FX】新戦略のためのデモトレード(2)

「【FX】新戦略のためのデモトレード」の続きです。 Dark Venus と Connect

記事を読む

【FX】Exness でゼロ口座2つめを開く

以前の記事「Exness で新たにゼロ口座を開いてみる」で書きましたが、ここのゼロ口座は無敵なので、

記事を読む

「常識」と「非常識な成功法則」

* 私は昭和34年生まれで、日本の高度成長時代を見て育ちました。 そうして、日本の最盛期(バ

記事を読む

【FX】7月開始

本日は特に大したネタというものはないのですが、 TitanFX 10周年ロト開始 F

記事を読む

[FX]前週の平均値と順張り&逆張り EA化

以前の記事「超シンプルな自動売買プログラム(13) 前週の平均値と順張り 時間特性」での結果を踏まえ

記事を読む

田平雅哉のFX「スイングトレード」テクニック / 田平 雅哉

田平雅哉のFX「スイングトレード」テクニック (WINNER’S METHOD

記事を読む

ふるさと納税5回め / 牛肉 和木町

以前の記事「ふるさと納税4回め / 無洗米 大館市」でエツにいった私はさらに続けて納税(寄付)す

記事を読む

ふるさと納税6回目 / 柑橘類 室戸市

チョーシにのった私はさらに続けて納税(寄付)することにしました。 今回はみかん。 普通のミカ

記事を読む

早起きは5pipsの得 (3)

前回の記事「早起きは5pipsの得 (2)」の続きです。 6時台のスプレッドの広がりの対抗策と

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】久々に作ってみたトレンドフォローの EA

本日少しヒマだったので、以前から考えていた Waddah Attar

高市相場来るか

高市総理の就任初日がすぎ、本日は日経平均は落ち着いていますが、昨日まで

500GB HDD が安い

最近ハードディスク(HDD)の技術革新がすごいです。 20TB 超え

【FX】恐ろしい自動売買プログラム

本日恐ろしい経験をしました。 X(仮称)というゴールド専用スキャ

【FX】Axiory から AXIへ

海外FX業者である Axiory は以前から使っていますが、最近 AX

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑