米国株投資(1)
公開日:
:
マネー
先月から米国株投資信託&ETF を始めましたが、いい時代になりましたね。
ずいぶん昔は「ドル投資口座を作るのに香港に行かなきゃ」という時代も長く、口座を開いてから国際通話で注文を出さなくてはいけませんでした。
今は家にいながらインターネットでクリックするだけ。いい時代になりました。
*
ということで先月から投資用の資金を 300万円ほど楽天銀行に入れて、楽天証券で毎日少しずつ 米国株投資信託や ETF などを買っています。
まだ60万円くらい買ったところ。
少しずつ多種類買うのは、持っていれば保有資産リストに登録され、
- 買ったときよりの増減がわかる
- 前日比がわかる
ようになり、追加投資や損切の判断がしやすいからですね。
少しずつ買うのは、当面はリターンの金額より学習効果を重視しているからでもあります。
学習効果とは楽天証券のシステムに慣れることも含まれますが、実際に買わないと真剣に考えないからですね。買うといろんなことが見えてきますし、深く考えることになります。
もちろん、間違えた場合に被害が少ないようにしておくためでもあります。
*
ということで、現在は
新規は
興味があるものを低額(ETF は1株)から
買い増しは
- 前日より1%以上値下がりしたもの
- チャート的に最近の抵抗線付近
などで安値を拾う
という方針でチマチマやっています。
*
トランプが大統領選に勝てば、USリートとアメリカグロース株投資に重点を置くかもしれません。
###
関連記事
-
-
【FX】ThreeTrader の Rawゼロ口座を追加で開設
新たな FX口座を開設しようと、候補として TradersTrust という業者を調べていたものの、
-
-
厚切りジェイソン氏逃亡
著書『ジェイソン流お金の増やし方』を昨年11月に上梓された厚切りジェイソン氏。 3ヶ月
-
-
超シンプルな自動売買プログラム(5) MACD&RSI(続き)
稼ぐ人のFX 儲けの流儀 (超トリセツ) バウンド インターナショナル・ラグジュア
-
-
【FX】2本のEMAだけを使用したFXのシンプルなEMA手法の検証
昨日発見した Youtubeチャンネルの「FX手法検証ちゃんねる」では多数の FX手法の解説と検証を
-
-
日本は世界1位の政府資産大国 / 髙橋洋一
日本は世界1位の政府資産大国 (講談社+α新書) 高橋 洋一 講談社 2013-
-
-
超シンプルな自動売買プログラム(5) MACD&RSI(続き)
稼ぐ人のFX 儲けの流儀 (超トリセツ) バウンド インターナショナル・ラグ
-
-
【FX】Monopolist という EA
久々に FX の話です。 MQL5 で売られている Monopolist という EA ですが
-
-
アメリカ株投資 2021-9/2
「アメリカ株投資 2021-8-28」の続きです。 純益が 191.1万円になりました
-
-
FX のチャートを読むのは画像診断のようなもの
FX で頼りになるのはチャートだけ。 過去の値動きを投資家の心理とともに記録しています。 画






