*

【FX】捕らぬ狸の皮算用[2]

公開日: : マネー

前回の記事「捕らぬ狸の皮算用」の続きです。

前回と同じ成績表を提示します。

2023年10月6日から 2023年11月2日までの実質 19日弱の結果です。

10万円が 56206円増えて 156206円になっています。

「これくらいなら 1回のトレードで増やしたことがあるよ」という人も多いでしょう。

でも下手をするとそれ以上の損失をくらってロスカットされていた危険性もあったはず。

私の手法はこの金額を 366回のトレードで得たところが違います。

同じ EA を 4つの通貨ペアでそれぞれ異なるパラメーターで動かしています。
人間の裁量トレードではこの回数は無理ですね。

「勝てば 165円もらえ、負ければ 61円失う、勝率 94.57% 」の小さなトレードを 366回行ったわけです。

ロスカットライン 20%として 1312連敗しないとロスカットにならない勘定です。

1312連敗の確率は 1.14×10の-1660乗とほぼ0に近いですね。

この手法は高勝率のスキャルピング EA を高回転させているという点で、ちまたの EA詐欺の状況と似ていますが、ローレバレッジでやっているところだけが違うわけです。

無料で配っている EA もパラメータ変更ができれば(できなくてもロット数をしぼれば)うまく手懐けてローレバレッジ運用できるのかもしれません。

もしできるのであれば詐欺ではないということになります。

###

 

関連記事

アメリカ株投資 2022/5/11

現在、アメリカ株投資については、ひとまず投資資金を大部分現金化して底値を待っている段階です。

記事を読む

【FX】Axiory 新ナノ口座(3つめ)発進

以前の記事「Axiory でハロウィーンキャンペーンやっています」で新設して、10万円を入金して 1

記事を読む

[FX]通貨ペア毎の順バリ・逆バリの時間割(2014年度)

以前の記事 「超シンプルな自動売買プログラム(12) 前週の平均値と逆張り 時間特性」、「超シン

記事を読む

[FX]ロブ・ブッカーのNY Box 検証 (2)

以前の記事「ロブ・ブッカーのNY Box 検証」の続きです。 かわせ玲人さんのブログにも「ロブ

記事を読む

[FX]前週の平均値と順張り&逆張り EA化(5)

以前の記事「前週の平均値と順張り&逆張り EA化(4)」でも書きましたが、各通貨の逆張りバージョ

記事を読む

metatrader4 は linux で動きます

うちの Linux(Zorin6.4)マシンで、Windows 用の MetaTrader4

記事を読む

早起きは5pipsの得 (2)

本日は休日だということに朝7時に気づきました。^^ 前回の記事で紹介した「早起きは5pipsの

記事を読む

MTF Forex Freedom Bar の威力

前回は 15分足というのんびりモードですが、せっかちな人はもっと短い時間足をお使いでしょう。

記事を読む

ヤフーカードなかなかよい

キャンペーンで 10000円分の Tポイントがもらえるということで、申し込んでみました。

記事を読む

FX デモ口座運用実績(2014/12/16~2015/1/15)

Windows VPS サーバー上での FX デモ口座(FXCM)の運用が1ヶ月になったので、実

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【ふるさと納税】西洋梨(ラ・フランス) 3kg / 山形県上山市

【ふるさと納税】西洋梨(ラ・フ

修羅の国

カマキリの一生を見ていて、修羅の国のようだと思いました。 修羅の

【FX】1年で14億円稼いだ人でも破産する

Youtube で「1年で14億円稼いだ人が破産」したことをネ

文系と理系

日本では文系と理系は厳然と区別されています(すべての国がそうなっている

ブルーレイディスク(メディア)を久々に購入

録画したTV番組を保存するのに、パナソニックのブルーレイディスクを使っ

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑