*

【FX】捕らぬ狸の皮算用[2]

公開日: : マネー

前回の記事「捕らぬ狸の皮算用」の続きです。

前回と同じ成績表を提示します。

2023年10月6日から 2023年11月2日までの実質 19日弱の結果です。

10万円が 56206円増えて 156206円になっています。

「これくらいなら 1回のトレードで増やしたことがあるよ」という人も多いでしょう。

でも下手をするとそれ以上の損失をくらってロスカットされていた危険性もあったはず。

私の手法はこの金額を 366回のトレードで得たところが違います。

同じ EA を 4つの通貨ペアでそれぞれ異なるパラメーターで動かしています。
人間の裁量トレードではこの回数は無理ですね。

「勝てば 165円もらえ、負ければ 61円失う、勝率 94.57% 」の小さなトレードを 366回行ったわけです。

ロスカットライン 20%として 1312連敗しないとロスカットにならない勘定です。

1312連敗の確率は 1.14×10の-1660乗とほぼ0に近いですね。

この手法は高勝率のスキャルピング EA を高回転させているという点で、ちまたの EA詐欺の状況と似ていますが、ローレバレッジでやっているところだけが違うわけです。

無料で配っている EA もパラメータ変更ができれば(できなくてもロット数をしぼれば)うまく手懐けてローレバレッジ運用できるのかもしれません。

もしできるのであれば詐欺ではないということになります。

###

 

関連記事

[FX] 12月に入って相場急変

11/8 から先週(11/30)まで続いたドル円上昇相場(上図はドル円 15分足 )が今週か

記事を読む

【FX】 Exness 口座を大幅に変更

海外FX業者であるエクスネス(Exness)はいい業者だと思います。 スプレッドが狭い

記事を読む

【FX】 スリーラインストライク

海外のFX取引戦略の日本語訳のビデオで、「スリーラインストライク」の紹介がされていました。

記事を読む

2024-8-15 日経平均ちょい上げ

本日の日経平均は小幅上昇でした。お盆なので出来高は少なめでしたが。 今晩の「米7月小売

記事を読む

[FX]タイムフィルター(4)

タイムフィルターのさらなる検証です。 通貨ペアごとに最適な時間帯を調整してみると以下のとおりに

記事を読む

【FX】Fintokei トレードページは公開できる

またまた、ドハマリしている Fintokei の話題ですが、トレーダー個別のページ内の成績をウェブサ

記事を読む

【FX】2本の EMA と 1本の CCI を使う EA

昨日の記事「2本の CCI をフィルタに使う EA」では、短期と中期の CCI を0より上か下かとい

記事を読む

[FX] ロンドンコーリング改良版 冬条件

ボリ平さんのロンドンコーリングを改良した自動売買プログラムの yasciiLOCalling02t.

記事を読む

【FX】 NR7

プライスアクションの中の一つに NR7 というものがあるようです。 NR7 とはナローレンジを

記事を読む

[FX] お勧めインディケーター ADXcrosses

私が愛用するインディケーターは、一目均衡表 、平均足、ADX、VQ が柱です。 Schaff

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】AXI のドル口座がうまく動作しない

FXネタです。 AXI という海外FX業者に口座を開いて早1ヶ月

CEPI について

CEPI とは REX社が運用しているアメリカ市場上場の ET

胡麻と清湯スープが織り成す担々麺

ファミリーマートの冷凍食品の担々麺が変わってました。 キンレ

32インチIPS液晶モニタ 32GS75Q-B 動きました

開封して BMAX のミニPC(Intel N95内蔵)に繋い

BMAX ミニPC Intel N95 購入

ミニPC また買いました。アマゾンで ¥19,997でした。

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑