*

【FX】捕らぬ狸の皮算用[2]

公開日: : マネー

前回の記事「捕らぬ狸の皮算用」の続きです。

前回と同じ成績表を提示します。

2023年10月6日から 2023年11月2日までの実質 19日弱の結果です。

10万円が 56206円増えて 156206円になっています。

「これくらいなら 1回のトレードで増やしたことがあるよ」という人も多いでしょう。

でも下手をするとそれ以上の損失をくらってロスカットされていた危険性もあったはず。

私の手法はこの金額を 366回のトレードで得たところが違います。

同じ EA を 4つの通貨ペアでそれぞれ異なるパラメーターで動かしています。
人間の裁量トレードではこの回数は無理ですね。

「勝てば 165円もらえ、負ければ 61円失う、勝率 94.57% 」の小さなトレードを 366回行ったわけです。

ロスカットライン 20%として 1312連敗しないとロスカットにならない勘定です。

1312連敗の確率は 1.14×10の-1660乗とほぼ0に近いですね。

この手法は高勝率のスキャルピング EA を高回転させているという点で、ちまたの EA詐欺の状況と似ていますが、ローレバレッジでやっているところだけが違うわけです。

無料で配っている EA もパラメータ変更ができれば(できなくてもロット数をしぼれば)うまく手懐けてローレバレッジ運用できるのかもしれません。

もしできるのであれば詐欺ではないということになります。

###

 

関連記事

アメリカ株逝く・・・あれっ?

今日は週明けの月曜日。 先週金曜日に大事件がありました。 アメリカ最大の経済イベントの一つで

記事を読む

[FX] デモ口座成績 2015/4/20-28

エントリ時刻 売買 ロット 通貨 レート 決済時刻 レート 損益¥

記事を読む

web-keepers Windows VPS についてのトラブル(2)

昨年年末から利用している Windows VPS(仮想専用サーバー)の web-keepers

記事を読む

2023年11月どうなる日本株

キシダが盛大にヘタこいているようですが、その影響は日本経済にはあまり及ばないと思っています。

記事を読む

[FX] ハル平均線システム+フィボナッチ・トレーリングストップ

前回の記事「フィボナッチ・トレーリングストップ(初期型)」で発表した機能を ハル平均線システムに

記事を読む

2023/3/1 外国債券(既発債)続伸中

以前の記事「2023/2/22 外国債券が調子良い」で書きましたが、まだまだ米国の金利が上がりそうだ

記事を読む

ふるさと納税6回目 / 柑橘類 室戸市

チョーシにのった私はさらに続けて納税(寄付)することにしました。 今回はみかん。 普通のミカ

記事を読む

風が吹けば桶屋が儲かる 経済評論家

よく、「風が吹けば桶屋が儲かる」式の論理を披露する経済評論家がいますが、予測はほとんど当たりませ

記事を読む

[FX] 3本の RCI を使った自動売買プログラム ys3RCI001a.ex4

オシレーター系の指標の中で RCI というのは値幅の情報を含んでいないという点でほかのオシレ

記事を読む

富裕層ビジネス 成功の秘訣 / 中谷 彰宏

富裕層ビジネス 成功の秘訣 中谷 彰宏 ぜんにち出版 2006-07

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

AWOWミニpc win11 Pro N100 16GB DDR4 512GB 注文

アマゾンのブラックフライデー、買うものないなと思ってましたが、

【FX】取引手数料の謎

私はどの FX 業者でも NDDタイプの口座を使用しています。 スプ

【FX】MyFXMarkets のデモ口座は簡単に開ける

MyFXMarkets とてもスプレッドが狭いと誰かに言われている

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行(2)

前回の記事「【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行」でこう書きました。

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行

FX で自動売買プログラムを使う場合、いきなりリアル口座にて他人の勧め

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑