[FX] パラボリックSAR と一目均衡表の雲を使ったトレード法を自動売買にしてみた
公開日:
:
マネー
「The Truth About Parabolic SAR | Forex Trading Strategy With PSAR & Ichimoku Cloud」という以下の Youtube動画を観ました。
私はパラボリックSAR をポカよけのつもりで表示させているのみですが、この人は積極的にエントリや手仕舞いに使っています。
パラボリックはエントリよりは手仕舞いにより向いているとか。
パラボリックSARと一目均衡表との合わせ技というタイトルですが、雲(一目均衡表の抵抗帯)はどう使っているかというとごく普通の使い方。
- 雲とパラボとがともにローソク足の上にあれば売りしかしない
- 雲とパラボとがともにローソク足の下にあれば買いしかしない
- 雲の中にローソク足があればエントリしない
この人はパラボリックは手仕舞いのみに使い、エントリには普通にローソク足を見てプライスアクションで決めているようです。
プライスアクションを自動売買にするのは難しいので、エントリをパラボリックが反転したときとして、自動売買プログラムにしてみました。
タイムフィルタと ACAOフィルタを装備しています。
固定ストップロスもつけました。
結果はかんたんなロジックのわりには良好で、ドル円だと 1時間足以外に 15分足、30分足でも利益が出ますね(1時間足より回数が稼げるのでありがたい)。
ドル円 15分足 2019/08/01-2019/12/28 1万通貨
右肩上がりでストレスの少なそうなカーブが得られました。
勝率 39.48% ながらペイオフレシオが 2.6(13.22/5.10)あるのがマル。
最大ドローダウン 0.91% なので 5万通貨でもいけるでしょう(証拠金 100万円の場合)。
ダウンロード
ダウンロード> ysPSARKuno01a.ex4
###
関連記事
-
-
【FX】もう一つの Fintokei の使い方
Fintokei のチャレンジを実行中ですが、Fintokei にはチャレンジ(試験)の不要なもう一
-
-
【FX】Zigzag Extremum Point という EA
最近も新しい EA の検証を続けています。 割合おもしろいなと思ったものに、この ジグザグ エ
-
-
医師のための資産形成アカデミーとかあるみたいですが
「医師のための資産形成アカデミー」という Youtube チャンネルがあることを この前知りました。
-
-
見栄をはっても意味はない
世の中は たった一人の絶対的金持ち と 残りの相対的貧乏人 からなっていますよね。 金持ち→貧
-
-
簡単にできる宝くじ(のようなもの)
簡単にできる宝くじを考案しました。 私は週に2日だけ大阪府高槻市のオフィスに出ています。と
-
-
2024-12-6 S&P500 新高値更新中
今夜も S&P500 が上昇し、史上最高値を更新しそうです。 S&P500 と
-
-
80対20のセールスシステム(2) / ペリー・マーシャル
★★★★★ 前回、「80対20のセールスシステム / ペリー・マーシャル」という記事で少し
-
-
【FX】Axiory ナノ口座順調
Axiory ナノ口座は3つとも順調ですが、そのうち最初の円建て口座が快調です。 12
-
-
【FX】Gold Trend Scalping EA
ゴールドのトレンドフォロワー型の EA は前から作ってみたかったのですが、もう少し値動きのクセを把握
-
-
【FX】2024年2月集計
現在運用中の FX口座の2024年2月中の運用成績です。 1336.63$+153568円(と