【FX】2024年5月総括
公開日:
:
最終更新日:2024/06/08
マネー
以前の記事「【FX】2024年5月第1,2,3,4週総括」の続きです。
5月が終わりました。
Fintokei のチャレンジを始めたために EA の設定もそちらに引っ張られてしまい、思いのほかパフォーマンスが伸びなかったです。
円換算で 689,188円と先月の 599,196円よりは多く、55,000円分の損切りも行えたので、まあ満足です。
5/20 に久々のマイナスが出たのも損切りと EA の設定ミスの合せ技のせいなので、まあよしとしましょう。
原因がわかっているものは怖くないですからね。
*
さて、6月の目標は
- 新たな EA(イエティ)を本格的にデモ口座でしゃぶりつくす
- 場合によってはイエティを実戦投入
- XS.com 社の口座を開く
- 積極的に損切りする
- Fintokei はなるべく急がず時間をかけて合格する
くらいでしょうか。
Yetti(イエティ)は謎の部分が多くて、バックテストで動かない、最新のMT4(build1420)で動かない、など厄介者の印象が強いですが、それを補って余るほどの魅力を感じます。
これを乗りこなせれば無敵になれるかも?
関連記事
###
関連記事
-
-
【FX】リセット&ゴー(2)
以前の記事「【FX】リセット&ゴー」の続きです。 開幕ダッシュ 4月1日からの新体制(Dark
-
-
アメリカ利上げ 中国どうなる?
昨日、アメリカがゼロ金利を解除することを発表しました。 上げ幅が思ったより小さいですが、これか
-
-
【FX】2024年6月第1週総括
2024年6月の第1週の FXトレード(Fintokei 以外)が終わり、総括します。 まあ、
-
-
[FX]やはり THV v3 は裁量トレードシステム最強かも
今週の EURUSD、EURJPY は結構トレンディで、前回紹介した AI システムとともに
-
-
2024年8月6日 日本株反騰
昨日の「2024年8月5日日本株大暴落」の続きです。 下は本日夕方の日経平均の日足チャートです
-
-
[FX] 現在稼働中の VQシステム yasciiVQ04e.ex4(2)
以前の記事「 現在稼働中の VQシステム yasciiVQ04e.ex4 」で紹介したシステムを
-
-
【FX】2023年11月第3週までの決算
「【FX】2023年11月第2週中間決算」の続きで、 先月の1か月分と今月の約3週間分
-
-
ADX インディケーターについて
4つのサブウインドゥはいずれも ADX インディケーターです。 上から 標準の A
-
-
早起きは5pipsの得 (2)
本日は休日だということに朝7時に気づきました。^^ 前回の記事で紹介した「早起きは5pipsの
-
-
【FX】Axiory 新ナノ口座(3つめ)発進
以前の記事「Axiory でハロウィーンキャンペーンやっています」で新設して、10万円を入金して 1