【FX】Fintokei チャレンジ 16日め またまたやらかし
公開日:
:
最終更新日:2024/06/01
マネー
以前の記事「【FX】Fintokei チャレンジ 14日め」の続きです。
やっちまった。
本日、値動きが激しくないのに含み損がえらく大きくなっているなと思っていたら、EURCAD のロット数を間違えていることに気づきました。
0.1 と打つべきところを 1.0 にしていました。
ということで、合計 3つで 3.0ロットの買いが打たれていますが、そのままチャートは下落しています。
あかん、これは大惨事。
4つ目を打つ前にロット数を修正。
しかし、そのまま下降し、4つ目が打たれて・・・もみあいに。
サポートラインで止まりましたが、このサポートはすでに 5回も下降を跳ね返しており、そろそろヒビが入っていそう。
この下には有力なサポートラインが近くにないので、この壊れかけのレイディオゥのすぐ下に損切りを置きました。
*
その後、壊れかけのレイディオゥはあっさり破られ、損切りにひっかかりました。
気づくのが早かったので、損失額は 6万円ほど。一日の損失許容額(全体の約 5%)の 26%程度ですみました。
Fintokei の失格の原因で一番多いのは一日の損失許容額を超えてしまうことでしょうが、こういうミスによるものが案外多いのではないでしょうか。
私はふだんは 10万円から 30万円くらいの口座を 20個以上回しており、500万円の口座はたまにデモで扱う以外ほとんど経験していません。
そのためロット数の設定マチガイは十分に起こり得るだろうと認識していました。
それなりに注意していたつもりが、やはり人間、やるときはやる!! ものです。
*
その後の経過を見ると、しばらくして値は元にもどり、あのまま保持していたら利益で終わったのですが、その前にロット数が大きすぎのために含み損5%を超えていた可能性があったので、今回の判断は正解ということにしました。
*
このチャレンジは 早く合格するより、いろいろ教訓を得ておくほうが大事だと思うので、これからも いろいろと やらかしてみたいな と思っています。
デモトレードなんで実損はないしね。
###
関連記事
-
-
ブレイクアウトシステムと BBW フィルタ
自作ブレイクアウトシステム(yasciiBreakout05)に BBW フィルタを組み込んでみ
-
-
FX に対する向き合い方
外国為替取引(FX)に対する私の認識です。 個人の意見なので気に入らない人は無視してください。
-
-
[FX] FX マイニング第7週 8/2~8/6
以前の記事「FX マイニング第6週」の続きです。 第7週分(先週分)は、 8/2 +
-
-
[FX]ロブ・ブッカーのNY Box 検証 (2)
以前の記事「ロブ・ブッカーのNY Box 検証」の続きです。 かわせ玲人さんのブログにも「ロブ
-
-
【FX】Voorloper という EA
Voorloper(フォーローパー?)はオランダ語です。 英語の forerunner にあた
-
-
2024年8月6日 日本株反騰
昨日の「2024年8月5日日本株大暴落」の続きです。 下は本日夕方の日経平均の日足チャートです
-
-
[FX] Tokyo Box(ロンドン・コーリング)プログラム完成
「 Tokyo Box(ロンドン・コーリング)プログラムにトレーリングストップをつける(2)」の続き
-
-
米国では有名なジャックとジルの話
米国では高校でも教わるというジャックとジルのお話があります。 わかりやすく日本円にします。 ジャ
-
-
【FX】Bitcoin の値動き
ビットコインの証拠金取引ができる業者が増えてきています。 デモで検証するのによく使っている A
- PREV
- 【FX】MT4 build1420 の不具合(2)
- NEXT
- 【FX】2024年5月総括