*

【FX】Fintokei チャレンジ 16日め またまたやらかし

公開日: : 最終更新日:2024/06/01 マネー

以前の記事「【FX】Fintokei チャレンジ 14日め」の続きです。

やっちまった。

本日、値動きが激しくないのに含み損がえらく大きくなっているなと思っていたら、EURCAD のロット数を間違えていることに気づきました。

0.1 と打つべきところを 1.0 にしていました

ということで、合計 3つで 3.0ロットの買いが打たれていますが、そのままチャートは下落しています。

あかん、これは大惨事。

4つ目を打つ前にロット数を修正。

しかし、そのまま下降し、4つ目が打たれて・・・もみあいに。

サポートラインで止まりましたが、このサポートはすでに 5回も下降を跳ね返しており、そろそろヒビが入っていそう

この下には有力なサポートラインが近くにないので、この壊れかけのレイディオゥのすぐ下に損切りを置きました。

その後、壊れかけのレイディオゥはあっさり破られ、損切りにひっかかりました。

気づくのが早かったので、損失額は 6万円ほど。一日の損失許容額(全体の約 5%)の 26%程度ですみました。

Fintokei の失格の原因で一番多いのは一日の損失許容額を超えてしまうことでしょうが、こういうミスによるものが案外多いのではないでしょうか。

私はふだんは 10万円から 30万円くらいの口座を 20個以上回しており、500万円の口座はたまにデモで扱う以外ほとんど経験していません。

そのためロット数の設定マチガイは十分に起こり得るだろうと認識していました。

それなりに注意していたつもりが、やはり人間、やるときはやる!! ものです。

その後の経過を見ると、しばらくして値は元にもどり、あのまま保持していたら利益で終わったのですが、その前にロット数が大きすぎのために含み損5%を超えていた可能性があったので、今回の判断は正解ということにしました。

このチャレンジは 早く合格するより、いろいろ教訓を得ておくほうが大事だと思うので、これからも いろいろと やらかしてみたいな と思っています。

デモトレードなんで実損はないしね。

###

 

 

関連記事

MetaTrader4 自前インディケーター作成 /準備編

MetaTrader4 は自分でプログラムすれば、インディケーターや EA を作ることができます

記事を読む

伝説のトレーダー集団 タートル流投資の魔術 / カーティス・フェイス

伝説のトレーダー集団 タートル流投資の魔術 カーティス・フェイス 飯尾博信+常

記事を読む

[FX] マルチタイム平均足を使ったトレンドフォロープログラム

FX で1日間から数日間程度のトレンドをフォローする方法として、いろいろなものが考案されてい

記事を読む

metatrader4 は linux で動きます

うちの Linux(Zorin6.4)マシンで、Windows 用の MetaTrader4

記事を読む

FXブレイクアウトシステムのテスト(3)

ブレイクアウトシステムの改良です。 改良点は 21期間の値幅に制限を設けて、あまり値動きの激し

記事を読む

過去検証

いきなり「過去検証」という言葉を聞くとドキッとする方がおられるかもしれませんが、FX や株で過去の相

記事を読む

FX テストトレード 2014/11/12

本日はヒロセ商事からのログインパスワードが送られてきたので、楽天銀行からクイック入金をし、い

記事を読む

S&P500 についての雑談

最近、史上最高を更新中の S&P500 についてのお話です。 S&P500 と

記事を読む

「5億円、年に1000万円使っても50年」・・・それ間違ってますよ(2)

以前の記事「「5億円、年に1000万円使っても50年」・・・それ間違ってますよ」の続きです。

記事を読む

ふるさと納税6回目 / 柑橘類 室戸市(2)

「ふるさと納税6回目 / 柑橘類 室戸市 」で 10000円納税した室戸市より柑橘類の詰め合わせ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

NFJ-REIT(1343)

NFJ と続くのではなく、NF は Next Funds のことで、J

エアタグ(GPSスマートタグ)

【Apple認証】エアタグ G

Celtic Harp/Patrick Ball(2)

以前の記事「Celtic Harp/Patrick Ball」の続きで

アマゾンで売られている 30TB のハードディスク

Amazon.co.jp で30TB の 外付けHDDが 1万

一神教は砂漠で生まれ、多神教は森で生まれた

一神教と多神教との違いは多々ありますが、 一神教は砂漠で生まれ、

→もっと見る

  • 2025年5月
     1234
    567891011
    12131415161718
    19202122232425
    262728293031  
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑