*

一戸建てがいいかマンションがいいか

公開日: : 最終更新日:2014/03/25 マネー , ,

私の実家は一戸建ての一軒家ですが、私が今住んでいるのはマンション(隣接した2室)。

防犯面を考えますと、マンションがはるかに優れていると思っています。

昨日、関東で竜巻が発生して大被害を与えました。 壊れたのはほとんど木造の一軒家。

スーパーセルが原因みたいなので、温度の上がりやすい広い平地や盆地には住まないことも必要かもしれません。

え、スーパーセルに対するはスーパーサイヤ人が必要?

え、科学忍法「竜巻ファイター」を使った5人組が目撃されている?

昨夜TVのニュースをたまたま観ていると、関東大震災の時の火災旋風の話が。

火事では木造の一軒家がどんどん燃えることにより広範囲に燃え広がるわけですが、広範囲になると火災旋風がまれに発生します。

オーストラリアの火災旋風の映像ですが、テロップにも「関東大震災で発生したものと同じ」と表示されています。

コンピューターを使った現在の火事の被害推定シミュレーションでも、木造一軒家がどんどん燃えるのに対し、マンションは大丈夫。 普通の竜巻でもマンションのほうが被害は少ないです。

ということで、防犯以外に防災の面でもマンションの方がはるかに安全ですね。

一戸建てでも鉄筋コンクリートならいいわけですが(三匹の子豚も最後はレンガ造りに頼りました)。

壊れた場合も一軒家だと全額自費ですが、マンションだと全部壊れるわけでなく小さな修理ですむので、積立金で大部分まかなえますし。

関連記事

一戸建てがいいかマンションがいいか (2)

###

 

関連記事

[FX] Trend Scalp ライクな自動売買プログラム ysTS01b.ex4

以前の記事「Trend Scalp というインジケーター 」で紹介した Trend Scalp はか

記事を読む

リベラルアーツ大学という Youtubeチャンネル

昨日、Youtube でちらっと見て、それからひたすら見続けています。>  リベラルア

記事を読む

[FX] 勝率を上げる zero trailing

勝率を上げる一つの方法を思いついたので、EA に組み込んでみました。 いえ、裁量ではしょっちゅ

記事を読む

【FX】FX業者 easyMarkets でのトレードやめます

以前開いた easyMarkets の口座を閉鎖しました。 easyMarkets はスプレッ

記事を読む

年金は大丈夫か?

* 自民党の圧勝に終わった昨日の参議院選。 まだ、民主党に入れる人がいてちょっと驚きました。

記事を読む

【FX】Exness で新たにゼロ口座を開いてみる

スタンダード口座を開いた Exness ですが、スプレッドは十分狭いとは言えず、朝スキャの勝率もバッ

記事を読む

関東と関西

* 関西人はいかに安く買ったかを自慢し、関東人はいかに高く買ったかを自慢すると言われていますが

記事を読む

富裕層ビジネス 成功の秘訣 / 中谷 彰宏

富裕層ビジネス 成功の秘訣 中谷 彰宏 ぜんにち出版 2006-07

記事を読む

金持ち父さんの考え方

ロバート・キヨサキの「金持ち父さん 貧乏父さん」 ★★★☆☆ ロバート・キヨサキの「金持

記事を読む

[FX] ボリンジャーバンド順張りシンプル版

昨日読んだ本「FX ボリンジャーバンド常勝のワザ / 山中康司」に触発されて、もっともシンプルなボリ

記事を読む

Comment

  1. […] 一戸建てがいいかマンションがいいか […]

HDMI EDIDエミュレーター パススルー ドングル

現在、4台の PC の HDMI端子から KVM切替機を通して 1台の

SWIMMIN’ / 村松健

村松健の CD アルバム「SWIMMIN'」です。 BOOK

M.2 NVMe to PCI-e 変換アダプタ 拡張カード

M.2 NVMe to PCI

【ふるさと納税】河内晩柑 / 愛媛県愛南町

【ふるさと納税】 【高評価★4

Apacer SSD 256GB(M.2 NVMe)

Apacer アペイサー SS

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑