*

超シンプルな自動売買プログラム(4) MACD&RSI

公開日: : 最終更新日:2015/02/03 マネー

稼ぐ人のFX 儲けの流儀 (超トリセツ) 稼ぐ人のFX 儲けの流儀 (超トリセツ)

バウンド

インターナショナル・ラグジュアリー・メディア 2012-03-23

売り上げランキング : 186567

Amazonで詳しく見る

by G-Tools

前回と前々回紹介した「稼ぐ人のFX」というMOOKの第一号に多田さんというトレーダーの手法が載っていました。

MACD&RSI

  1. MACD のシグナルとのクロス
  2. RSI の値(70以上で売り、30以下で買い)
  3. ローソク足のパターン

で売買シグナルとエクシットを決めるものです。

下のようにプログラムしてテストしてみましたが、さっぱりいい成績が出ませんでした(2014/1/1-2015/1/1)。

売買回数がどれもヒトケタで少なすぎます。

エントリ条件を少しゆるめてみても同じ。

どこか間違っているのでしょうか。

関連記事

超シンプルな自動売買プログラム(3) クラウドブレイク

超シンプルな自動売買プログラム(5) MACD&RSI(続き)

プログラムソース

//
// yasciiSimple04  MACD & RSI
//
//マジックナンバーの定義
#define MAGIC  42105        
//パラメーターの設定//
extern double Lots = 1.0;     //取引ロット数
extern int Slip = 10;         //許容スリッページ数
extern string Comments =  "Simple03"; //コメント
extern int Fast_EMA_Period1 = 6;
extern int Slow_EMA_Period1 = 19;
extern int Signal_Period1 = 6;
extern int RSI_Period = 14;
//変数の設定//
int Ticket_L = 0; //買い注文の結果をキャッチする変数
int Ticket_S = 0; //売り注文の結果をキャッチする変数
int Exit_L = 0;   //買いポジションの決済注文の結果をキャッチする変数
int Exit_S = 0;   //売りポジションの決済注文の結果をキャッチする変数
int OS1 ;
int OS2 ;
double   OOPL;
double   OOPS;

int start()
  {
   if (Volume[0]>1 || IsTradeAllowed() == false) return(0) ;
   double MACD_Main1 = iMACD(NULL, 0, Fast_EMA_Period1 , Slow_EMA_Period1, Signal_Period1, PRICE_CLOSE, MODE_MAIN, 1 );
   double MACD_Sign1 = iMACD(NULL, 0, Fast_EMA_Period1 , Slow_EMA_Period1, Signal_Period1, PRICE_CLOSE, MODE_SIGNAL, 1 );
   double MACD_Main2 = iMACD(NULL, 0, Fast_EMA_Period1 , Slow_EMA_Period1, Signal_Period1, PRICE_CLOSE, MODE_MAIN, 2 );
   double MACD_Sign2 = iMACD(NULL, 0, Fast_EMA_Period1 , Slow_EMA_Period1, Signal_Period1, PRICE_CLOSE, MODE_SIGNAL, 2 );
   double RSI1 = iRSI(NULL,0,RSI_Period,PRICE_CLOSE,1);
   //買いポジションのエグジット
   OS1 = OrderSelect(Ticket_L, SELECT_BY_TICKET);  
   OOPL = OrderOpenPrice();   
   if( RSI1 >= 70.0 
      || MACD_Main1 < MACD_Sign1 
      || MathAbs(Close[1]-Open[1]) > 2.0*MathAbs(Open[2]-Close[2])
      || MathAbs(Close[1]-Open[1])< 0.25*MathAbs(Close[2]-Open[2])
      && (Ticket_L != 0 && Ticket_L != -1 ))
    {     
      Exit_L = OrderClose(Ticket_L,Lots,Bid,Slip,Blue);
      if( Exit_L ==1 ) {Ticket_L = 0;}
    }    
   //売りポジションのエグジット
   OS2 = OrderSelect(Ticket_S, SELECT_BY_TICKET); 
   OOPS = OrderOpenPrice();
   if( RSI1 <= 30.0 
      || MACD_Main1 > MACD_Sign1 
      || Close[1] >Open[1] && Close[2] >Open[2]
      || MathAbs(Open[1]-Close[1])> 2.0 * MathAbs(Open[2]-Close[2])
      || MathAbs(Close[1]-Open[1])< 0.25*MathAbs(Close[2]-Open[2])
       && (Ticket_S != 0 && Ticket_S != -1 ))
    {     
      Exit_S = OrderClose(Ticket_S,Lots,Ask,Slip,Red);
      if( Exit_S ==1 ) {Ticket_S = 0;} 
    }   
   //買いエントリー
   if( RSI1 <= 30.0 
       &&  MACD_Main1 > MACD_Sign1 && MACD_Main2 < MACD_Sign2
       && Close[1] > Open[1] && Close[2] > Open[2]
       && ( Ticket_L == 0 || Ticket_L == -1 ) 
       && ( Ticket_S == 0 || Ticket_S == -1 ))
    {  
      Ticket_L = OrderSend(Symbol(),OP_BUY,Lots,Ask,Slip,0,0,Comments,MAGIC,0,Blue);
    }
   //売りエントリー
   if( RSI1 >= 70.0 
       &&  MACD_Main1 < MACD_Sign1 && MACD_Main2 > MACD_Sign2
       && Close[1] < Open[1] && Close[2] < Open[2]  
       && ( Ticket_S == 0 || Ticket_S == -1 )
       && ( Ticket_L == 0 || Ticket_L == -1 ))
    {   
      Ticket_S = OrderSend(Symbol(),OP_SELL,Lots,Bid,Slip,0,0,Comments,MAGIC,0,Red);     
    } 
   return(0);
  }
  

###

関連記事

FX トレード 2014/11/20

本日のトレードのご報告。 本日はデイトレの心づもりです。 ヒロセ通商の15分足のデータがおか

記事を読む

[FX] PRICE_MEDIAN を使う (2) 半値の概念

以前の記事「 PRICE_MEDIAN を使う 」 の続きです。 移動平均線、ADX、RSI

記事を読む

一戸建てがいいかマンションがいいか

* 私の実家は一戸建ての一軒家ですが、私が今住んでいるのはマンション(隣接した2室)。 防犯

記事を読む

米国株(個別株)の高配当株投資を再開しました

米国株の高配当株投資は ETF と投資信託でやっているところですが、「「年100回配当」投資術 /

記事を読む

[FX] こんな自動売買プログラムはどう?

Gogojungle というサイトで FX用の自動売買プログラムがいろいろ売られています。 す

記事を読む

【FX】東京仲値トレード

以前も試したのですが、東京仲値トレード という有名なトレード法があります。 仲値とは、その国の

記事を読む

[FX] 久々に書いた自動売買プログラム ysHAOMA01b.ex4

昨日の記事「EMA5-10-34_Signal というインジケーター」でちょっと触れた、久々

記事を読む

アメリカ株投資 2025-09-11

なぜか好調(?)なアメリカ株の現時点での保有状況がこちら。 項目は 銘柄名  株数

記事を読む

超シンプルな自動売買プログラム(11) 前週の平均値と逆張り(4) さらに改良型

前回の記事「超シンプルな自動売買プログラム(11) 前週の平均値と逆張り(3) 改良型」ですが、

記事を読む

[FX]前週の平均値と順張り&逆張り EA化(4) GBPJPY版のみ始動

以前の記事「前週の平均値と順張り&逆張り EA化(3) 半自動のススメ」でデモ口座で稼働させてい

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

3年ぶりに歯医者に行く

2週間前にガストのハンバーグを食べていると、なにか硬いものが歯に当たり

【FX】AXI Select 21日目

昨日の続きです。 実は昨夜のうちに利益目標の 7% を超えちゃい

【FX】AXI Select 20日目

AXI Select とは AXI Select とは AXI とい

【FX】高頻度トレーダー(HFT)タイプの EA の評価方法

EA とは MT4 というソフト上で動く自動売買ソフトのことです。

名曲『クリスマスの響き』 / KOKIA

クリスマスアルバムと銘打ったCDはたくさん持っているのですが、最近は

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑