[FX] Synergy Trading Method
公開日:
:
最終更新日:2020/03/10
マネー
Synergy Trading Method は しろふくろうさんが以下の著書の中で「Easy Trade System」として紹介されているものです。
Synergy Trading Method の原法は Forex TSD で紹介されており、
- 買いエントリ:平均足の陽転+平均足の終値が PAC高値を超える(売りはそれらの反対)
- 買いエグジット:平均足の陰転(売りはその反対)
という簡単なもの。
PAC(Price Action Channel) とは 5期間の高値のSMMA と 5期間の安値のSMMA との2本の移動平均線でできるチャネルのこと。
式で書くと、
- PAC高値線は iMA(NULL,0,5,0,MODE_SMMA,PRICE_HIGH,1)
- PAC安値線は iMA(NULL,0,5,0,MODE_SMMA,PRICE_LOW,1)
ということです。下のチャートの水色の平滑な曲線が PAC です。
以前、私独自のタイムフィルタ、HLトレーリングストップを加えた自動売買ソフトを作って試してみましたところ、さっぱりだったのですが、今回はタイムフィルタ、SSLフィルタ(×3)、固定ストップロスをつけてやってみました。
トレンドフォロワーなので、トレンドの多い時期では結構うまくいくことを発見。
しろふくろうさんご自身はこれに マルチタイムCCI(yMTF_Forex_freedom_Bar) を加えて、裁量トレードをなさっていたようですが、私にとっては自動売買プログラムのほうがはるかに楽ちん。
GBPJPY 1時間足 2019/8/1-2019/12/28 1万通貨
もう少しいじってみてから素性がよくなれば、配布します。
関連記事
FXメタトレーダーで儲けるしろふくろうのスーパー投資術 / しろふくろう
###
関連記事
-
-
【FX】Voorloper という EA(2) 同時トレード数と通貨ペア数の変更
「【FX】Voorloper という EA」の続きです。 含み損が増えたのはマーチンゲール倍数
-
-
【FX】朝スキャ(2)
前回の記事「【FX】朝スキャ」の続きです。 早朝スキャルピング(朝スキャ)は、日本の朝6時ごろ
-
-
幸せな経済自由人の金銭哲学 マネー編 / 本田健(2)
幸せな経済自由人の金銭哲学 マネー編 (ゴマ文庫)本田 健 ゴマブックス 200
-
-
日本株(個別株)の高配当株投資も始めました
3日前の記事「米国株(個別株)の高配当株投資を再開しました」には書きませんでしたが、先週から日本株(
-
-
【FX】2024年4月第1,2週総括
4月第2週の FXトレード時間が終わりましたので、総括したいと思います。 第1週も併せてこんな
-
-
[FX]前週の平均値と順張り&逆張り EA化(4) GBPJPY版のみ始動
以前の記事「前週の平均値と順張り&逆張り EA化(3) 半自動のススメ」でデモ口座で稼働させてい
-
-
【FX】Hippo Trader という EA(7)
以前の記事「【FX】Hippo Trader という EA(6)」の続きです。 この EA は
-
-
【FX】マネーフローインデックス(MFI)という指標
オシレーター系の指標で、ちょっと変わったものにマネーフローインデックス(Money Flow Ind
-
-
【FX】RVI というインジケーターについて
Youtube で RVI というオシレーター系のインジケーターの解説がありました。 http