米国株投資(2) ETF ってすごい
公開日:
:
マネー
昨日の記事「米国株投資(1)」の続きです。
本日は米国ETF の話ですが、楽天証券で「成り行き」で注文を発すると瞬時に売り買いが成立しますね。
少し(数分くらい)はタイムラグがあるかと思っていたのですが、ほんとに瞬時です。
買い注文出して保有銘柄を見ているとちゃんと登録されています。
日本株(最近はあまり取引していませんが)のときより早いのでびっくりします。
*
最近ダウ・ジョーンズが下がっているので、本日も数銘柄買い増ししました。
これで、
- 全世界株式:VT
- 全米株式:VTI
- S&P500:VOO
- 高配当:VYM, HDV, SPYD, DVY, SDY
- 債券:BND, BNDX, VCIT, HYG
- 不動産セクター:IVR, XLRE
- その他のセクター:XLP, XLU
- グロース:VONG, SPYG, QQQ
- バリュー:SPYV
などを保有することになりました。
「高配当」と「債券」のグループは配当金目的の投資、それ以外は値上がり目的の投資になります。
分野はこれくらいで十分かと思います。「新興国株式」とか「新興国債券」とかはまあ不要でしょう。
あとは分散の割合を考えないといけませんが、最適解など誰にもわかりませんので、まあ適当に気楽にやっていこうかなと思います。
###
関連記事
-
-
[FX] Trend Scalp というインジケーター
Trend Scalp というスキャルピング用のインジケーターがありました。 ダウンロ
-
-
【FX】Voorloper という EA(4) リアルトレード開始
Voorloper は MQL5.com で無料配布されている自動売買プログラムです。 以前の
-
-
[FX] 私のやり方
先週学会に行くと、FX の質問を受けました。^^ そのときの回答ですが、一応ここでも明記してお
-
-
[FX] ボリンジャーバンド順張り逆マーチンゲール版
昨日の記事「 ボリンジャーバンド順張りシンプル版」のプログラムを改良してみました。 最大ドロー
-
-
【FX】Best Scapler という EA(2)
以前の記事「【FX】Best Scapler という EA」の続きです。 Best Scapl
-
-
[FX] 2015/4/15 逆トレンドは一休み?
昨日の記事「2015/4/14 予想通り逆トレンドがキター?」で始まった逆トレンドは雲を抜け
-
-
【FX】2024年5月総括
以前の記事「【FX】2024年5月第1,2,3,4週総括」の続きです。 5月が終わりました。
-
-
医師のための資産形成アカデミーとかあるみたいですが
「医師のための資産形成アカデミー」という Youtube チャンネルがあることを この前知りました。
-
-
[FX] 驚異のプログラム?
昨日ひらめいて あるプログラム(前回の記事の THVモドキとは別)を作りました。 どうもちゃん
-
-
アメリカ長期債券ETF への移行(まだ先は長い)
この前、ナマの債券(個別の債券)を全部売却した話をしました。 債券を全部売却(売却益ありま
- PREV
- 米国株投資(1)
- NEXT
- 日本人の給料はなぜこんなに安いのか / 坂口孝則