*

トランプ勝つ?

公開日: : マネー

あと4日で大統領選ですが、信頼筋の話ではトランプ勝利に落ち着きそうです。

昨日もダウ平均は下落したのですが、ここはバーゲンセールと確信して米国株ETF の買い込みを続けます

ETF 以外に個別株のベライゾンとファイザーを買いました。配当狙いですね。

米国個別株は初めて買います。

ETF だと株主気分にはなかなかなれないのですが、個別株だと株主という気分が湧いてきてなにかウレシイ

日本だと100株単位が多いので最低 10万円は必要になることが多いですが、米国株は1株単位で買えますから会社によっては数千円から株主になれます

皆様も1回飲みに行くのを我慢して米国の優良会社の株を買うのはいかがでしょうか。

アルコールより長く気持ちよく酔えるかも。

###

関連記事

簡単な平均足システム (2)

以前の記事「簡単な平均足システム」で作った簡単な平均足システムを改良してみました。 改良その1

記事を読む

山根亜希子のFXで儲ける超投資術

山根亜希子のFXで儲ける超投資術 山根 亜希子 シーアンドアール研究所 20

記事を読む

VQ システムとフィルタ

本日、Boliinger BandWidth のプログラムを作りましたが、それをもとに BBW

記事を読む

アメリカ長期債券ETF への移行(まだ先は長い)

この前、ナマの債券(個別の債券)を全部売却した話をしました。 債券を全部売却(売却益ありま

記事を読む

本日アメリカの社債を売りました

本日アメリカの社債を全部売りました(先日は米国債を全部売りました)。 今月8日の利払日が過ぎた

記事を読む

ナウル共和国の悲劇

ナウル共和国とはニュージーランドの北、インドネシアの東の太平洋上にある島国です。 かつ

記事を読む

【FX】Hamster Scalper 1.5 という EA

今日は Hamster Scalper 1.5 という自動売買ソフト(EA)のお話。 だいぶ前

記事を読む

私の投資信託の買い方(2)

本日も米国株、投資信託ともに爆上げのようで、純益 166万円を記録。 本来は投資信託の

記事を読む

【FX】Fintokei のビジネスモデルについての愚考

前日の記事「【FX】Fintokei チャレンジ開始」でも書きましたが、Fintokei の仕組みは

記事を読む

Chande’s Momentum Oscillator シャンデ・モメンタム・オシレーター

シャンデモメンタムオシレーター(CMO と略される)という指標が本に載っていました。 アメリカ

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】AXI Select 31日め

本日の AXI Select パネル(クライアントポータル)の状態は、

AWOWミニpc win11 Pro N100 16GB DDR4 512GB 注文

アマゾンのブラックフライデー、買うものないなと思ってましたが、

【FX】取引手数料の謎

私はどの FX 業者でも NDDタイプの口座を使用しています。 スプ

【FX】MyFXMarkets のデモ口座は簡単に開ける

MyFXMarkets とてもスプレッドが狭いと誰かに言われている

【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行(2)

前回の記事「【FX】リアル口座とデモ口座の同時進行」でこう書きました。

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑