日本株(個別株)の高配当株投資も始めました
公開日:
:
マネー
3日前の記事「米国株(個別株)の高配当株投資を再開しました」には書きませんでしたが、先週から日本株(個別株)の高配当株投資も始めました。
日本株はそれまで株主優待狙いで、
- J.フロントリテイリング
- 三越伊勢丹HD
- FOOD&LIFECOMPAN
- イオン
- イオン北海道
を所有していました。ほかには 日本上場の ETF を少々。
先週から買っているのは、株主優待なしで純粋に利回りのよい優良企業です。
具体的には、
- 三菱UFJフィナンシャルG
- 三井住友フィナンシャルG
- SBIホールディングス
- 三菱HCキャピタル
- 東京海上HD
- 日本たばこ産業
を追加しました。
米国株は 1株単位なのに日本株は通常 100株単位(ミニ株、スモール株は除く)のために値が張りますので あまり買えませんが、コツコツと買い集めようと思います。
大昔は 1000株単位だったことを考えると、贅沢は言えませんけど。
###
関連記事
-
-
日本は世界1位の政府資産大国 / 髙橋洋一
日本は世界1位の政府資産大国 (講談社+α新書) 高橋 洋一 講談社 2013-
-
-
FX 裁量トレード 現在の方法 (3)
現在の裁量トレード画面がこちら(↑ クリックすれば拡大)。 前回と少し異なり、現在は
-
-
米国ドル建てMMF がおいしい季節です
MMF は投資信託の一つですが、超安全な公債を運用しているもので、利回りはほぼ確定。 ただし、
-
-
【米国株】上昇開始 今年中はもはや利上げなし?
昨日のアメリカの CPI 発表ではインフレのかなりの改善が見込めたということで、株高ドル安が進みまし
-
-
【FX】3本の RCI を使った自動売買プログラム (3)
「 3本の RCI を使った自動売買プログラム (2)」の続きです。 少し改良を加えてみました
-
-
【FX】2024年4月第4週スタート
FX トレードは 自動売買プログラムを入れ替えて、今月(2024年4月)から再出発をしました。
-
-
【FX】新しい FX自動売買プログラム作成(3) ゴールド昼スキャ
「【FX】新しい FX自動売買プログラム作成(2) 朝スキャから昼スキャへ」の続きです。 自作
-
-
【FX】オーサムオシレーター(AO)による売買
オーサムオシレーター(Awesome Oscillator ; AO)という指標があります。
-
-
[FX] マルチタイム平均足を使ったトレンドフォロープログラム
FX で1日間から数日間程度のトレンドをフォローする方法として、いろいろなものが考案されてい