*

私の投資信託の買い方(2)

公開日: : マネー

本日も米国株、投資信託ともに爆上げのようで、純益 166万円を記録。

本来は投資信託の価格が決定するのは多少のタイムラグがあるので、ともに爆上げはなかなかないのですが。

で、昨日の記事「私の投資信託の買い方」の続きです。

私の投資信託(株ではありません)の買い方は、

  1. ファンダメンタルで値上がりしそうな銘柄を選ぶ
  2. 試しに少額買ってみる
  3. 保有株のリストに載るので、毎日チェックして、前日から A円下がったものを A✕ 100 円分買い増しする
  4. これを毎日繰り返す

というものです。

「下がれば買う」というクセをつけることで、「下がったらビビって売ってしまう」という悪弊を断つことができるのです。

「100倍分買う」というのは別に根拠もないのですが、いくら買おうか毎日いちいち迷わないためのルールです。結果的に値動きの激しいものばかりが金額的に増えていきますが、適当な時期にリバランスすればいいという考えです。

また、最初の前提である「ファンダメンタルで値上がりしそう」が見込めなくなればそのファンドを処分することにします。そして別の有望なファンド(山ほどあります)を探せばいいですね。

###

関連記事

確定申告 会計 freee

* 本日、確定申告に行ってきました。 昨年は少し稼ぎすぎたようで、納税額も跳ね上がってしまい

記事を読む

移動平均線とVQインディケーターとの組み合わせで自動売買(2)

USDCHF 1時間足[/caption] ↑ クリックすると拡大します 以前のス

記事を読む

AIPI / REX・AIエクイティ・プレミアム・インカムETF

以前の記事「CEPI / REX クリプト・エクイティ・プレミアム・インカムETF」に関連して、RE

記事を読む

FX トレード様子見 2014/11/21

昨日私が売ってからドル/円は下がりっぱなしで、本日は 再び上昇 一気に下降 行っ

記事を読む

月刊「FX攻略.com 2019年12月号」におまけの AI インジケーター(2)

前回紹介した「月刊「FX攻略.com 2019年12月号」におまけの AI インジケーター」ですが、

記事を読む

バケツ一杯の宝石

ある本(ホリエモンの新・資本論)を読んでいると、トルコ石の原石を eBay で仕入れて日本で

記事を読む

Damiani フィルタ(関数版:MetaTrader4用)のソース

公開されているインディケーター Damiani_volatmeter のソースより抜き出して、私

記事を読む

【FX】Axiory と ThreeTrader

Axiory と ThreeTrader というのは優良な FX 海外業者です。 私は他に E

記事を読む

三菱HCキャピタル(8593)株を買ってみました

予想配当 4.92%ということなので配当目当てで 100株購入してみました。 チャート

記事を読む

[FX] 15分足スキャルピング自動運転プログラム(2)

昨日の記事の 「15分足スキャルピング自動運転プログラム」は、トレンドのないときと正の向きのトレンド

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Windows11 どエラいエラー発覚

https://www.youtube.com/watch?v=7Tp

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム(2)

先日作製した Tokyo Boxプログラムは、少しずつ改良を加えていま

【FX】トレンドフォローの利確にシャンデリア エグジット

トレンドフォローの自動売買プログラム(EA)で、いつも困るのが利益確定

【FX】London Box というプログラム

昨日作った Tokyo Box は東京時間でできたボックスの高値、低値

[FX] 新たな Tokyo Boxプログラム

Tokyo Box(別名多数あり) シリーズは、 値動きの少

→もっと見る

  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑