待ちぼうけ?
公開日:
:
マネー
先祖代々受け継いだ山で、せっせと木を切ってそれを乾燥させて薪を作り、里人に売って生計をたてている 木こりがいました。
細々とした、しかしながらも堅実な暮らしぶりでした。
ある日、昼飯を食べていると ウサギがすごい勢いで走ってきて、近くの切り株に激突し落命。
木こりはウサギを持って帰って、その夜は豪勢なウサギ汁の恩恵にあずかったのでした。
翌日から木こりは仕事もせずに 毎日ウサギが切り株にぶつかるのを見張るようになり、やがて家は没落したとさ。
*
これならただの「待ちぼうけ」の話じゃないか!?
でもこれは現代の宝くじ高額当選者の末路をも表しているんですよ。
あぶく銭は身を滅ぼすんですね。
よぉーっく 心せよ、現代人!
*
さて、ここから話は変わります。
別の木こり(たぶん理系)の場合、当日までの話は同じですが、翌日からが違いました。
彼はたくさんの切り株をつくればウサギ肉が得られる確率が増えるだろうと思い、今まで手をつけていなかったエリアの木まで斬っていったのです。
当然のように生産される薪も増え、それを暇な村人を使って遠くの町まで売りに行かせたのです。
それからウサギが得られたことはたまにしかありませんでしたが、彼の山にはたくさんの人が集まり、それらの人を使って よりたくさんの山を管理するようになり、子孫は代々栄えたということだとさ。
こちらが「Much 儲け(まっちもうけ)」の話です。
###
関連記事
-
-
【FX】ゴールドのトレード
金(ゴールド)の実物の売買は私も昔からやっておりますが、巷では最近は差金決済取引による売買のほうが盛
-
-
超シンプルな自動売買プログラム(12) 前週の平均値と逆張り 時間特性
1時間だけのトレード 以前の記事「超シンプルな自動売買プログラム(11) 前週の平均値と逆張り
-
-
【FX】プロップファームの Fintokei について
以前の記事「【FX】プロップファーム(Prop Firm)について(2)」の続きです。 日本で
-
-
新生銀行 ATM使用料無料
* みなさんのお住まいのところは銀行は近いのでしょうか。 もし遠ければ新生銀行の口座でも作られてはい
-
-
【FX】2024年4月第1,2,3,4週総括
あと 2日残していますが、4月も 4週間(トレード日数としては 20日間)が過ぎました。 今月
-
-
【FX】Algo Plus という EA
昨日の記事「【FX】2024年1月集計」でちょっと紹介した Algo Plus という EA(MT4
-
-
地方自治法施行60周年記念貨幣 5百円バイカラー・クラッド貨幣「奈良県」
地方自治法施行60周年記念貨幣として 500円が造幣局から平成20年から28年にかけて発行されました
-
-
【FX】なかなかすごいブレイクアウト Inquisition Breakout EA(4)
「【FX】なかなかすごいブレイクアウト Inquisition Breakout EA(3)」の続き
-
-
私の投資信託の買い方
私の投資信託の買い方ですが、毎月5万円ほど定額積立をしている以外の、スポット買いの方法をお示しします






