*

【FX】ほぼストキャス単独での EA(2)

公開日: : 最終更新日:2024/10/07 マネー

以前の記事「【FX】ほぼストキャス単独での EA」の続きです。

ストキャスティクスのパラメータはあまり一般的なものはなく、個々がそれぞれ好きなものを使っているという印象。

3つあるパラメータのうち 最初のものが重要です。残りの2つは 3 と 3 で問題ありません。

小次郎講師は 26(一目均衡表とのからみから) を使い、ある本には 30を使えとあり、1分足スキャルピングには 5 を使うのが定石という有り様。

いったいいくつがいいのでしょう。

この前作った EA を ストキャスのパラメーターも可変できるように変更したものを作ってみました。

通貨ペアや時間足を変えて 100ケースほど調べてみたところ、結果は 必ずしも 26や 30 がいいとは言えませんでした。

5 がいい場合も 15がいい場合も 35がいい場合などもありました。

下は GBPUSD 15分足 2024/9/4-2024/10/4 でのものです。

このときは 15がベスト。

通貨ペアや時間足によって変わってくるわけです。

ただ、時期によってもだいぶ変わり、決まったベストの値はないようです。

下は XAUUSD 15分足 2024/4/4-2024/10/4 でのものです。

このときは 5がベストですね。26 ではサンザンな結果でした。

ということで 26 や 30 にこだわるのはあまりオススメいたしません。

###

 

 

 

関連記事

中国バブル崩壊は不動産から始まる?

中国内部からのいい情報源を見つけました。 中国経済が上向く要素はなにもない ということです。

記事を読む

ふるさと納税初めてやってみた

住民税だけでも毎月20万円以上払っていますが、大津市はなんの見返りもくれません。 それどころか

記事を読む

[FX] PRICE_MEDIAN を使う

以前作った ADX 指標を使った EA の yasciiADXcross02 は何度か改良して試して

記事を読む

FX 2015年2月第2週デモ口座運用状況

2/09 09:45:10 buy 1 usdjpy 118.982 2

記事を読む

【FX】Black Diamond V4 という EA

Black Diamond V4 という EA については以前も触れました。 最新の Blac

記事を読む

[FX] 外為ファイネストで「早起きは5pipsの得」

1時間ほど前に開いた外為ファイネストのデモ口座ですが、「早起きは5pipsの得」を稼働させて

記事を読む

【FX】ボリンジャーバンド順張り手法

逆張りで使う人が多いボリンジャーバンドですが、開発者のボリンジャーさんは順張りで使えとおっしゃってい

記事を読む

[FX]前週の平均値と順張り&逆張り EA化(6)

各通貨の順張りバージョンを全部作りました。 過去 3ヶ月の結果が最もよくなるように最適化してい

記事を読む

[FX] PRICE_MEDIAN を使う (2) 半値の概念

以前の記事「 PRICE_MEDIAN を使う 」 の続きです。 移動平均線、ADX、RSI

記事を読む

[FX]簡易GMMAのススメ

GMMA についてはこちら> GMMAチャート(複合型移動平均線) 長期の移動平均線を6本、短

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【万年筆】Natami 万年筆 インセプション 細字 エメラルドグリーン

NATAMi というブランドの万年筆インセプションの1本。

サンポー食品 九州ご当地棒ラーメン 4種アソート

九州のインスタントラーメンメーカー であるサンポー食品の九州ご

32インチIPS液晶モニタ 32GS75Q-B 到着しました

昨日到着しました、LGエレクトロニクス製のゲーミング用モニター

マルタイ 棒中華そば (2人前) × 3袋

あのマルタイラーメンから新作が発表されました。 それがこの

Greathtek GHT-S7415H USB3.0 KVMスイッチ HDMI 4入力1出力(2)

以前に紹介した Greathteek という会社の KVMスイッチ(U

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑