*

【FX】なかなかすごいブレイクアウト Inquisition Breakout EA(5)

公開日: : マネー

【FX】なかなかすごいブレイクアウト Inquisition Breakout EA(4)」の続きです。

先週から exness の ゼロ口座を新たに開き、XAUUSD, EURUSD, EURAUD, EURJPY, USDJPY の 5通貨ペアでこの EA の運用を始めました。初期証拠金 1000ドルです。

1月17日からと日が浅いのですが、フォワードテストの途中経過報告です。

プロフィットファクター 3.28、勝率 78.57%、最大ドローダウン 0.31%とまずまず。

単ポジでデイトレなので、朝起きたら含み損は抱えていません。非常に気が楽です。

ドローダウンが低いので、これからロットを上げていくとします。

バックテストは長期で行わないとだめというのがこの世界の常識ですが、コロナ前、コロナ期、ウクライナ戦争前後で世界経済は著しく変わっています。

ファンダメンタルが決定的に違う昔のデータにも合わせなければいけない というのは正直おかしいと思います。

テクニカルはファンダメンタルに勝てないわけですから。

あと、アノマリーとして月特性や季節特性(ファンド運用者の都合による)も重要と考えます。

オーバーフィッティング(カーブフィッティング)がいかんという原理主義者がいますが、EA が今週だけでもうまく働けばいいのです。来週はまた別のパラメーターででも うまく動けばいいのです。

長期的にうまくいくパラメーターセッティングを求めるのが目的ではなく、今週だけ利益が得られればいい それが目的です。

今週に近い動きをする関連度が最も高い期間はいつかというと、いつもではありませんが、先週でしょう。まさか 10年前ではないですよね。

ということで、私は毎週パラメーターを変えることにしています。

バックテストの期間は先週のみではデータが少ないため、直近 3-4週間分のデータを使用してパラメーターを決めています(3ヶ月以上にすると季節をまたぐせいか成績は落ちてきます)。

直近 3-4週間分のデータでフィッティング・・・これがなぜかうまくいくのですよ。

###

 

関連記事

祝!日経平均 33000円突破

バフェットさんのおかげでガイジンさんが日本株をまだ買ってくれているようで、ここのところずっと日経平均

記事を読む

平成6年に加入した定期生命保険

平成6年4月1日に加入した定期生命保険が今年4月1日に満期を迎えます。 据え置きしてもいいので

記事を読む

楽天SCHD の人気がすごい

以前の記事「楽天SCHD(正式名称:楽天・高配当株式・米国ファンド(四半期決算型))発進」で紹介した

記事を読む

後悔しない家 / 小枝不動産

* 関西のTV番組「土曜日はダメよ!」の人気コーナー「小枝不動産」で紹介していた番組史上最高額

記事を読む

【FX】1年で14億円稼いだ人でも破産する

Youtube で「1年で14億円稼いだ人が破産」したことをネタにした動画を観ました。

記事を読む

[FX]通貨ペア毎の順バリ・逆バリの時間割(2014年度)

以前の記事 「超シンプルな自動売買プログラム(12) 前週の平均値と逆張り 時間特性」、「超シン

記事を読む

マーフィーのスパンモデルについて

マーフィーの最強スパンモデルFX投資法 柾木 利彦 日本実業出版社 2010

記事を読む

【FX】珍しい現象

デモ口座でフォワードテストをしている EA がいくつかありますが、そのうちの1つで珍しい現象に遭遇。

記事を読む

臆病者のための億万長者入門 / 橘 玲

臆病者のための億万長者入門 (文春新書) 橘 玲 文藝春秋 2014-05-

記事を読む

【FX】RVI というインジケーターについて

Youtube で RVI というオシレーター系のインジケーターの解説がありました。 http

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

【FX】AXI のドル口座がうまく動作しない

FXネタです。 AXI という海外FX業者に口座を開いて早1ヶ月

CEPI について

CEPI とは REX社が運用しているアメリカ市場上場の ET

胡麻と清湯スープが織り成す担々麺

ファミリーマートの冷凍食品の担々麺が変わってました。 キンレ

32インチIPS液晶モニタ 32GS75Q-B 動きました

開封して BMAX のミニPC(Intel N95内蔵)に繋い

BMAX ミニPC Intel N95 購入

ミニPC また買いました。アマゾンで ¥19,997でした。

→もっと見る

  • 2025年11月
     12
    3456789
    10111213141516
    17181920212223
    24252627282930
  • アクセスカウンター
PAGE TOP ↑