【FX】なかなかすごいブレイクアウト Inquisition Breakout EA(5)
公開日:
:
マネー
「【FX】なかなかすごいブレイクアウト Inquisition Breakout EA(4)」の続きです。
先週から exness の ゼロ口座を新たに開き、XAUUSD, EURUSD, EURAUD, EURJPY, USDJPY の 5通貨ペアでこの EA の運用を始めました。初期証拠金 1000ドルです。
1月17日からと日が浅いのですが、フォワードテストの途中経過報告です。
プロフィットファクター 3.28、勝率 78.57%、最大ドローダウン 0.31%とまずまず。
単ポジでデイトレなので、朝起きたら含み損は抱えていません。非常に気が楽です。
ドローダウンが低いので、これからロットを上げていくとします。
*
バックテストは長期で行わないとだめというのがこの世界の常識ですが、コロナ前、コロナ期、ウクライナ戦争前後で世界経済は著しく変わっています。
ファンダメンタルが決定的に違う昔のデータにも合わせなければいけない というのは正直おかしいと思います。
テクニカルはファンダメンタルに勝てないわけですから。
あと、アノマリーとして月特性や季節特性(ファンド運用者の都合による)も重要と考えます。
オーバーフィッティング(カーブフィッティング)がいかんという原理主義者がいますが、EA が今週だけでもうまく働けばいいのです。来週はまた別のパラメーターででも うまく動けばいいのです。
長期的にうまくいくパラメーターセッティングを求めるのが目的ではなく、今週だけ利益が得られればいい それが目的です。
今週に近い動きをする関連度が最も高い期間はいつかというと、いつもではありませんが、先週でしょう。まさか 10年前ではないですよね。
ということで、私は毎週パラメーターを変えることにしています。
バックテストの期間は先週のみではデータが少ないため、直近 3-4週間分のデータを使用してパラメーターを決めています(3ヶ月以上にすると季節をまたぐせいか成績は落ちてきます)。
直近 3-4週間分のデータでフィッティング・・・これがなぜかうまくいくのですよ。
###
関連記事
-
-
1/8 イラン、アメリカ基地にミサイル攻撃
3日前の 1/8 朝にイランが報復としてアメリカ基地にミサイル攻撃をしかけたときにドル円がド
-
-
Myソモサン・セッパ(5)の答え
【問い】 ピカソが富豪と画商の両方を複数呼んでセリを行わせたのはなぜか? 儲けるために違いあ
-
-
ウィンサーバーで仮想デスクトップを借りました
サーバーホスティングの会社 ウィンサーバーから仮想デスクトップを借りることにしました。 遠隔操
-
-
日本株(個別株)の高配当株投資も始めました
3日前の記事「米国株(個別株)の高配当株投資を再開しました」には書きませんでしたが、先週から日本株(
-
-
[FX] Rose Pound という自動売買ソフト
昨日の記事「 2021年6月第3週の成績」で紹介した市販の自動売買プログラムのうち、ポンド円を扱った
-
-
[FX] 2020/3/10 ドル円 105円台に戻りましたね
NYダウの急降下とともに一気に下がっていたドル円(円高)ですが・・・ 昨夜、寝る前に上
-
-
日本の年金制度 年金記録問題 マイナンバー制度
* ワタシは日本の公的年金制度は全く信用しておりません。 ま、そもそも厚労省がみずからの利権
-
-
【FX】 海外業者 Exness でのデビュー
Exness 進撃開始 本日 Exness の口座デビューを行いました。 7000$を入金し
-
-
[FX] フィボナッチ・トレーリングストップ(初期型)
最近本業が忙しくて改良のネタをいろいろ思いつくのですが、なかなかプログラミングしてテストできませ
-
-
[FX] FX マイニング第7週 8/2~8/6
以前の記事「FX マイニング第6週」の続きです。 第7週分(先週分)は、 8/2 +